--1.9
モード前提。最終的に jruby -E Windows-31J:UTF-8
で起動させて、encodingはさわらない。
# encoding: Shift_JIS
require 'optparse'
opts = OptionParser.new
opts.on("-i VAL") { ifilename = v }
File.exist?(ifilename)
open(ifilename)
ソースの # encoding: Shift_JIS
はべつに UTF-8 にしてソースのエンコードを変えてもいいと思われ。
-E オプションなしで、ifilename = v.encode("UTF-8")
とかしてもうまくいかなかった。