0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ACCESSでフォームを作ってVBA連動:ボタン押すとクエリ実行するサンプル

Posted at

手順1: データベースの作成

Microsoft Accessを開き、新しい空白のデータベースを作成します。
image.png

image.png

手順2: テーブルの作成

テーブルを作成し、必要なフィールドを追加します。例えば、SampleTableという名前のテーブルを作成し、以下のフィールドを追加します:
ID (オートナンバー型)
Name (短いテキスト)
Age (数値)
image.png

手順3: クエリの作成

クエリデザイナーを開き、新しいクエリを作成します。
image.png

クエリの内容を設定します。例えば、SampleTableのすべてのレコードを選択するクエリを作成します。
image.png

image.png

クエリに名前を付けて保存します。例: SelectAllQuery
image.png
↓ Ctrl + S
image.png

手順4: フォームの作成

フォームデザイナーを開き、新しいフォームを作成します。
image.png

フォームにボタンを追加します。ボタンに名前を付けます(例: btnRunQuery)。
image.png
↓テキスト編集
image.png
↓ボタンの名前を設定
image.png

手順5: VBAコードの追加

フォームのデザインビューでボタンを選択し、プロパティシートを表示します。
[イベント]タブを選択し、[クリック時]イベントに移動します。
[クリック時]イベントの右側にある「…」ボタンをクリックし、[コードビルダー]を選択します。
image.png
image.png

以下のVBAコードを入力します:

Private Sub btnRunQuery_Click()
    ' 特定のクエリを実行
    DoCmd.OpenQuery "SelectAllQuery"
    
    ' メッセージを表示
    MsgBox "クエリが正常に実行されました"
End Sub

Ctrl + Sで保存

手順6: フォームの使用

フォームを保存し、フォームビューで開きます。

Ctrl + Sでフォームを保存
image.png
開く
image.png

btnRunQueryボタンをクリックして、クエリが実行されることを確認します。
クエリが正常に実行されると、メッセージボックスに「クエリが正常に実行されました」と表示されます。
image.png

これで、ボタンを押すと特定のクエリが実行され、終了時にメッセージが表示されるフォームが完成です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?