はじめに
scssファイルを編集したのに、ブラウザ(Chrome)で反映されない、ということがありました。
初めて遭遇した現象だったので、勉強になりました。
起きたこと
scssファイルを編集したのに、ブラウザ(Chrome)で反映されなかった。
scssを削除したりしても、効き続けてしまっていました。
対処法をググって以下を試したのですが、反映されず、、、
- webpack serverの再起動
- rails serverの再起動
- ブラウザキャッシュクリア
- PC再起動
結論としては、
tmp/cache
ディレクトリを削除 でとりあえず解決しました。
過去にコンパイルした古いファイルが残ってしまっていた、ということだったのでしょうか。
最後に
なぜこうなったのかきちんと理解はできていないんですが、とりあえずの対処法として,自分用のメモも兼ねて記載しておきます。