LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Cloud FirestoreでToeic単語帳を作成してみた

Last updated at Posted at 2020-05-04

背景

この前お客さんのAndroidシステムをVueに移行しました。最初の提案段階で、FirebaseをDBとして利用しようと思ったが、契約手続きと時間の問題でやめました。
Firebaseを使う場合は絶対あると思いますので、ゴールデンウイークの休み中、Firebaseを使ってサンプルを作ってみました。

■今回作ったのはTOEICの単語帳です。
https://demo001-e54f3.web.app/

■ソースgithub
https://github.com/lzs0627/vue-english

使ったもの

1.vueのマインフレームワーク:2.6.11
2.UIはvuetify:2.2.11
3.vueの状態管理vuex:3.1.2
4.ルーティングvue-router:3.1.5
5.ローカルDBとして、IndexedDBを使うことにしましたので、SQL風に操作できるようにlovefieldでIndexedDBを操作します。
※FirestoreからローカルのIndexedDBにデータをインポートした後、データを表示する時はIndexedDBからデータを取得するアーキテクチャーです。
6.データを保存するため、Firestoreを使います。

アプリの構成

①単語はレベルを持っている。
②アプリでレベルを選んだ単語を表示する
③ローカルDB(IndexedDB)に該当のレベルの単語がない場合、FirestoreからローカルDBへインポートする
④ローカルDBにレベルごとにインポート時間が持っている。Firestoreからインポートする時、前回インポートした時間より以後のデータのみ(差分)インポートする

Firestoreの単語データについて

ネットから探した単語です。適当にレベルを付けてみました。
単語の解説ですが、https://eow.alc.co.jp/から一番目のページ内容となります。
curlでアルクから単語を取得するバッチを作成しましたが、
一日400ぐらい単語を取得したら、ブロックされるため、まだ全部の単語を登録中です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0