一つでも、導入事例があればと思って。
導入のきっかけ。
Excelが嫌いだから。
検索もできないし、フィルタリングも面倒。全員で閲覧もできないし、いつまでこの会社は課題管理をExcelでやるんでしょうか。本当にめんどい。
あと、お客さんに現状の課題数を把握してほしいのもあった。
思いついた要望をガンガン言われて、こっちでExcelに書いて、言った言わないの論争。
現状の課題リストですって件のExcelを提出しても、次々追記されてどれが最新かわかりづらい。
それより一番のモチベーションは、使ってみたかったから、使ってみる。ですね。
以前もほかのITSを社内で提案してみたけど、うまくいかなかったんですよねー。
導入方法。
bitnami様さま。
https://bitnami.com/stack/redmine
うちは基本的にWindowsでの開発なので、すぱーんとインストーラ起動で導入できるのは非常に楽ちんです。
稼働環境
最初は開発環境に入れていたのですが、それでは自分が客先にいるときしか、お客さんが見れません。今回の目標は課題の共有。お客さんに上司にも「これだけやるべきことがあるってことを知って欲しい」ということなので、公開環境に置きたい。
都合よく、お客さん側で今回のプロジェクトのために用意した公開用のWebサーバがあったので、そこへインストール。IISのリライト機能とか使って、bitnamiの用意したWebサーバを外から参照できるようにしました。SVNも同様に動いてます。
このおかげで、上記の誰もが見れる環境を作れました。
運用方法
自分も相手もITSをまともに運用したことないため、手さぐりでスタート。
まずはチケット機能だけを使えるようにすることから開始。
いろいろな導入記事を見たけど、やっぱり最小構成からの開始が一番いいのかもしれません。
直接やりとりする担当者と、自分の二人からスタート。
チケットを起こして、終了する。最初はこの動きだけでした。
step 1 みんなに使ってもらうために。
お客さん側のレクチャーは全部担当者にお願いしました。
だんだん、お客さんの他のメンバーが直接書き込むことが増えてきました。
とはいえ、これはこれでチケットが乱立することになるので考えどころですが…
step 2 ステータスを変更する。
初期のステータスでは、新規、進行中、解決、フィードバック、終了です。
ここで、修正・開発完了したときに「解決」を選択していたのですが、どうも終了と同意義としてとらえられてしまいました。
そこで、「解決」を「確認待ち」とすることで、まだ完了ではないことが示せるようになりました。単純な単語の変更ですが、意外と効果がありました。
step 3 担当者の意味がやっと分かる。
もっと早くほかの導入記事を読んでいたらよかったんですが、導入時は「担当者」を「この課題を管理すべき人」ととらえていました。プログラムの修正は自分、仕様のとりまとめはお客さんの担当者といった感じでした。
でもこのチケットを今、対応をすべき人を示さないといけないのですね。
先ほどの「確認待ち」とすると同時に、チケット作成者または問題提示者へ担当をかえて、検収をしてもらうようにしています。それでOKだったら終了にしてもらう。
基本の基本なのに、半年くらい意味を取り違えてました。
そりゃきれいに回らないね。
step 4 バージョンを使ってみる。
step 1 で書いたように、そりゃチケットが乱立しますよ。どこから手を付けるべきかわからない。それを解消するためにバージョン機能を導入し、お客さんの担当者にも話をしました。
現状は正しい使い方ではないかもしれませんが、優先すべきチケットの絞り込み機能として使っています。もう、僕はこのバージョンのチケットしか見ないし対応しません!追加してほしければ担当者を説得してくださいねっと。
※とはいえ、軽微な修正をサクサクやって、対応速度のアピールをしたりしてます。
まとめ
お客さん側と、同じ課題リストが見えるようになったので、とてもやり取りがスムーズになっています。今ではお客さんの担当者よりその周囲の人のほうがちゃんとみて、確認待ちを解消していってくれます。(担当者の業務の負担が大きいのもありそうですが)。
あと、確認待ちが増えてくると「自分は対処したが、受け入れをしてもらえない、お客さんの対応に問題があるのでは」と責任転換ができます。いや、これはちゃんと自分から「確認してくださいね」「どうでした?正しく実装できていますか?」と確認すべきことかもしれませんがね。
他の記事で読んだんですが、チケット駆動は、「自分に割り当てられたチケットを消していくゲーム」って一言はとても的を得ているとおもいます。
問題はうちの上司はまったく使う気が無いことです。何回チケットの内容をExcelに転記させられたことか!!
どんな状況だっていわれたら、「ロードマップ見てください」って言ってるのに一度もみてないんじゃね??ってところです。
うちの上司には期待してないからどうでもいいっスわ。
あとは、社内の別のプロジェクトでも使うようにプッシュしていますが、まったく浸透しないのが悩みです。概要を説明すると、いいねぇと言ってくれますが、なかなか使いこなしてもらえませんね…