応用情報技術者令和元年秋期 午前問67
プロダクトポートフォリオマネジメント(PPM)における“花形”を説明したものはどれか。
負け犬(dog) … [成長率:低、占有率:低]
成長率・占有率がともに低く、新たな投資による利益の増加も見込めないため市場からの撤退を検討するべき分野
問題児(problem child) … [成長率:高、占有率:低]
成長率は高いが占有率は低いので、花形製品とするためには多額の投資が必要になる。投資が失敗し、そのまま成長率が下がれば負け犬になってしまうため、慎重な対応を必要とする分野
花形(star) … [成長率:高、占有率:高]
占有率・成長率ともに高く、資金の流入も大きいが、成長に伴い占有率の維持には多額の資金の投入を必要とする分野
金のなる木(cash cow) … [成長率:低、占有率:高]
市場の成長がないため追加の投資が必要ではなく、市場占有率の高さから安定した資金・利益の流入が見込める分野
From https://www.ap-siken.com/kakomon/21_aki/q69.html
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20120629/406348/