0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

NAND型フラッシュメモリ、NORフラッシュメモリ

Last updated at Posted at 2020-08-31

応用情報技術者平成30年春期 午前問10

NAND型フラッシュメモリに関する記述として,適切なものはどれか。

image.png

1、フラッシュメモリは、
・電気的に書き換え可能であり、
・電源を切っても記憶内容が消えない不揮発性のメモリです。

2、NAND型フラッシュメモリは、
・USBメモリやSDカード及びSSD等の記憶媒体として使われているタイプで、
・NOR型フラッシュメモリよりも集積度に優れ、安価に大容量化できる特徴があります。

3、NAND型フラッシュメモリでは、
・データの書込み及び読出しはページ単位、
・データの消去はブロック単位(ページを複数まとめた単位)で行います。

4、NOR型フラッシュメモリと違い
NAND 型は
・データの書き込みが速く、
・ページ単位で書込み及び読出しを行う
・ランダムな読み出しが低速である
・主に「データストレージ」としての利用に適する
・PCやスマートフォン、デジタルオーディオプレーヤー、デジタルカメラなどの記憶媒体として使っている
・回路が小規模で高集積化が比較的容易であるため、容量あたりの単価が低く、大容量のデータ保存に向いています。そのため、先に挙げた電子機器とのデータ移動によく使用されるUSBメモリやSDカード、ノートPCなどに搭載されているSSDにもNAND型フラッシュメモリが採用されています。

NOR 型は
・比較的読み出し処理が高速
 ※NAND型フラッシュメモリがデータへ端から順にアクセスする(シーケンシャルアクセス)のに対し、NOR型フラッシュメモリでは、データのある場所がわかっていればそこに直接アクセス(ランダムアクセス)できます。
・NOR型は高集積化には向いておらず、容量あたりの価格はNAND型よりも高価になってしまいます。
・NOR型フラッシュメモリではプログラムをメインメモリ(RAM)にコピーすることなく直接実行できるという特徴も持ちます
・こういった理由から、NOR型フラッシュメモリは、ルータ、プリンタ、デジタルカメラ、GPS、車載機器、携帯電話などの、HDDが使用できない環境で、制御プログラムを保存、実行するための記憶装置として使用されています。

・読み込みが早く、信頼性が高い。1バイト単位で書込み及び読出しを行う。

https://www.fujitsu.com/jp/group/fsm/documents/products/find/19-1j-13.pdf
image.png


補足
フラッシュメモリに関する記述として,適切なものはどれか。

image.png

1、フラッシュメモリは、電気的に書き換え可能であり、電源を切ってもデータが消えない半導体メモリ です。区分的にはEEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)の一種ですが、1バイト単位の書込みを行う従来のEEPROMとは異なりブロック単位での書き換えを行います。

2、
・高速に書換えができ,CPUのキャッシュメモリなどに用いられる。
⇒SRAM(Static RAM)の説明です。

・紫外線で全内容の消去ができる。
⇒UV-EPROM(紫外線消去型EEPROM)の説明です。

・周期的にデータの再書込みが必要である。
⇒DRAM(Dynamic RAM)の説明です。

・ブロック単位で電気的に内容の消去ができる。
⇒フラッシュメモリの特徴です。
 ※ブロック単位:ページを複数まとめた単位

参照:
https://www.ap-siken.com/kakomon/30_haru/q10.html#:~:text=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%81%AF%E3%80%81%E9%9B%BB%E6%B0%97%E7%9A%84,%E5%8C%96%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E7%89%B9%E5%BE%B4%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

NAND型フラッシュメモリとは
https://news.mynavi.jp/article/20200331-1007032/

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?