応用情報技術者令和元年秋期 午前問70
TLO(Technology Licensing Organization)の役割として,適切なものはどれか。
ア、TLO自らが研究開発して取得した特許の,企業へのライセンス
イ、企業から大学への委託研究の問合せ及び申込みの受付
ウ、新規事業又は市場への参入のための,企業の合併又は買収の支援
エ、大学の研究成果の特許化及び企業への技術移転の促進
1、TLOとは、技術移転機関の略称です。
大学や高等専門学校等における研究成果を特許化し、それを民間事業者に技術移転する法人のことです。
大学等における技術に関する研究成果の民間事業者への移転の促進に関する法律(通称、TLO法)に基づいて、承認・運用が行われており、2019年現在34機関が承認されています。
TLOは、大学等と民間事業者の間に立ち、大学の研究成果を特許化し、それを民間企業にライセンスしてそのロイヤリティを大学等に還元します(下図参照)。TLOの役割は「大学の研究成果を特許化し、又は企業への技術移転を支援し、産学の仲介役を果たす」ことです。
・ロイヤリティー(英: royalty)とは、
特定の権利を利用する利用者が、権利を持つ者に支払う対価のことで、主に特許権、商標権、著作権などの知的財産権の利用に対する対価をいう。 特に、著作権に対する対価は印税ともいう。