AP試験学習記録27年秋 午前10
MMU(Memory Management Unit)の説明として,適切なものはどれか。
1、MMU(Memory Management Unit,メモリ管理機構)は、
主記憶を管理するためのハードウェア機構で、アドレス変換機能やメモリ保護機能、キャッシュ制御機能、及びバス調停機能などを持っています。
このうちアドレス変換機能とは、仮想記憶で扱う論理アドレスと実アドレス(物理アドレス)の対応付けを TLB(Translation Lookaside Buffer)で管理し、CPUからのアクセス要求に応じて2つのアドレスを高速に相互変換する機能です。
2、
・CPUからのページフォールトを受けて,物理ページのスワップを行う。
→×。MMUはページフォールトをOSに通知する役割を持ちます。
・CPUが指定した仮想アドレスを物理アドレスに対応させる。
→○。
・OSの一部分であり,キャッシュ制御機能及びバス調整機能を有する。
→×。MMUはハードウェア部品のためOSの一部ではありません。
・主記憶のデータの一部を保持し,CPUと主記憶の速度差を吸収する。
→×。キャッシュメモリの説明です。