0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

データディクショナリ(DD)、ビュー、スキーマ(schema)

Posted at

応用情報技術者平成30年春期 午前問29

関係データベース管理システム(RDBMS)のデータディクショナリに格納されるものはどれか。

image.png

1、データディクショナリ(DD)は、データベースのメタデータやデータ定義情報を効率よく管理する情報の保管庫です。データディクショナリは、他のデータベースと同じく表とビューで構成されていて次のような情報が格納されています。

 ・概念スキーマ、外部スキーマ、内部スキーマとそれらの変換定義情報
 ・表、ビュー、インデックス、その他オブジェクトの定義情報
 ・参照制約、検査制約の定義情報
 ・ユーザ情報
 ・アクセス権と機密保護に関する情報

・DDに格納されるのは、DBMSが管理するファイルの定義情報です
・表の実データは1つ以上の別個のファイルとして保存されています。
・インデックスの内容は別個のファイルとして保存されています。

2、ビューは、
1つ以上の基礎となる基底表(DBに実データを持つ表)または他のビューから何らかの関係データベース演算によって得られた結果(導出表)に名前を付けたものです。仮想的な表なので実表とは異なり実際のデータは持っていません。

3、スキーマ(schema)は、
データの内容,データの論理構造,記憶形式や編成などデータベースの構造を記述したものです。

ANSI/X3/SPARCではスキーマを、概念スキーマ,外部スキーマ,内部スキーマの3つのグループに分ける提案を行い、これを3層スキーマアーキテクチャといいます。

データベースの概念スキーマ、外部スキーマ、内部スキーマ の詳細:
・内部スキーマは、
概念スキーマをコンピュータ上に具体的に実現させるための記述である。データファイルの配置やインデックスなどが該当する。

・概念スキーマは、
内部スキーマと外部スキーマの間に位置し、エンティティやデータ項目相互の関係に関する情報をもつ。テーブルやリレーションなどが該当する。

・外部スキーマは、
個々のプログラム又はユーザの立場から見たデータベースの記述である。ビューなどが該当する。
データの利用者からの見方を記述したもの。SQLのビューが外部スキーマに該当する。

参照:
https://www.ap-siken.com/kakomon/30_haru/q29.html

データベースの概念スキーマ、外部スキーマ、内部スキーマ
https://qiita.com/lymansouka2017/items/615dac8890e39a4da86e

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?