0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

インターネット接続 マルチホーミング、IP-VPN、インターネットVPN、広域イーサネット

Posted at

平成31年春期 午前問題32

インターネット接続において,複数のISPの回線を使用した冗長化構成を表す用語はどれか。

image.png

拠点間を結ぶVPN(Virtual Private Network)サービスは、インターネットVPN、エントリーVPN、IP-VPN、広域イーサネットの4種類に分類されることが多い。
「インターネットを使ってもよい」かどうかだ。これでインターネットVPNはほかのVPNと区別される。

1、IP-VPN
 IP-VPNは、ISPから提供される閉域IP網を使用してVPNを構築する技術です。
 IP-VPNは、拠点間をプロバイダの閉域IPネットワーク網などで接続したレイヤー3のVPNサービスのことである。

2、インターネットVPN
 インターネットVPNは、暗号化プロトコルの技術を用いてインターネット回線上にVPNを構築する技術です。
 インターネットVPNは、拠点間をインターネットを介して接続したVPNのことである。

3、広域イーサネット
 広域イーサネットは、企業の拠点のLAN同士を通信事業者が構築しているWANを介して直接接続するサービスです。
広域イーサネットは、地理的に離れたLAN間をイーサーネットで接続したレイヤー2のネットワークのことである。

4、マルチホーミング
 マルチホーミングは、インターネット回線を複数ISPの回線で接続し、1つの回線が切れてもほかの回線で通信し続けられるようにすることで、耐障害性の向上や負荷分散を行う仕組みです。

・VPN(Virtual Private Network)

・WAN 【 Wide Area Network 】 広域通信網
WANとは、地理的に離れた地点間を結ぶ通信ネットワーク。建物内や敷地(キャンパス)内を結ぶLAN(Local Area Network)と対比される用語で、通信事業者が設置・運用する回線網のことを指すことが多い。

参照:
https://www.ap-siken.com/kakomon/31_haru/q32.html

マルチホーミング構成
http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/member/net/trouble/as/

IP-VPNとインターネットVPNは何が違う
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/17/011900625/011900003/

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?