0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

システム監査における、サンプリング(試査)に関わる用語

Posted at

応用情報技術者平成30年秋期 午前問58

システム監査における、サンプリング(試査)に関わる用語のうち、適切なものはどれか。

image.png

1、試査
査証拠の入手方法の一つで、特定の監査手続の実施の際に、母集団からその一部の項目を抽出して、それに対して監査手続を実施することです。
試査には、一部の項目に対して監査手続を実施した結果をもって母集団全体の一定の特性を評価する目的を持つ試査(サンプリング)と、母集団全体の特性を評価する目的を持たない試査(特定項目抽出による試査)があります。

2、精査
試査に対立する方法に精査があり、精査は特定の監査手続の実施に際して、母集団からそのすべての項目を抽出して、それに対して監査手続を実施します。

3、誤謬率
解答した問題のうち、間違えた問題の割合です。

参照:
https://itsiken.com/29S_L4/29S_L4AU_01.html

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?