LoginSignup
7

ボーナスが出たので OSS に寄付します

Last updated at Posted at 2023-05-15

私事ですがボーナスもらいました。
ということで、お世話になっている OSS に少額ながら寄付をします。

いつもお世話になっている Neovim さんに寄付します。
GitHub からの寄付が可能です。

毎月は厳しいので今回だけの寄付にしました。寄付額は公開すると色々とめんどくさそうなので公開を控えさせてもらいます。(画像の$5はデフォルト値です)
Sponsor @neovim on GitHub Sponsors - Google Chrome.png

GitHub で寄付すると Profile の Sponsoring に Neovim が追加されます。
lx-sasabo (luxiar_sasahara) - Google Chrome 2023-0.png

ちなみに本家の vim にも寄付しようとしたのですが PayPal だと「この受取人への寄付は、この国ではサポートされていません」のエラーが発生しました。2年前に寄付したときは寄付できたのですが…

ググると下記の記事を発見しました。

アドレス指定で寄付する方法で回避できるようです。
この方法でトライしようと思ったのですが、指定するアドレスに自信が無かったというのと、PayPal の支払いのときに本人確認が必要になり、思ったより面倒だったので一旦止めました…

というわけで今年はちゃんと OSS に貢献できました。(去年はすっかり忘れていました)
ボーナスのタイミングでやるようにすれば来年以降も続けられそうな気がします。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
7