53
60

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AWS チュートリアルを順番にこなす

Posted at

対象

AWS について学びたいけどどこから手を付ければいいの?という人。

何?

「この順番でチュートリアルを進めていけばいい感じに理解していくことができますよ」というインデックスです。

本編

1. IAM : 認証

AWS アカウントで色々なことをするための個別アカウント的なもの。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/IAM/latest/UserGuide/id_users_create.html#id_users_create_console

2. EC2 : 仮想サーバー

言わずもがなの仮想サーバー。
https://aws.amazon.com/jp/getting-started/tutorials/launch-a-virtual-machine/

3. VPC

自分のAWSアカウント専用の仮想ネットワーク空間
サブネット、セキュリティグループについてはちゃんと理解するべし。
ここを理解できると AWS を触る際の不安の 6 割は無くなる気がする(個人の感想)。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonVPC/latest/GettingStartedGuide/getting-started-ipv4.html

4. RDS

リレーショナルデータベース。
↓は MySQL でやってみる例。
https://aws.amazon.com/jp/getting-started/tutorials/create-mysql-db/

5. S3:ストレージ

ストレージ。データを置くことができる。
https://aws.amazon.com/jp/getting-started/tutorials/backup-files-to-amazon-s3/

6. DynamoDB:NoSQLデータベース

AWSのみで利用な NoSQL サービス
https://aws.amazon.com/jp/getting-started/tutorials/create-nosql-table/

7. ElastiCache:インメモリキャッシュ(Redis, Memcached)

インメモリDB.Redis と Memchached から選べる。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonElastiCache/latest/UserGuide/GettingStarted.CreateCluster.html

↑のチュートリアルで作成後は、EC2に ssh 接続し、そこから↓のように接続してみると良い。

# telnetのインストール
$ sudo yum install -y telnet

# クラスターへ接続
$ telnet <エンドポイント> 6379
Trying 172.31.1.93...
Connected to test.ywlovm.0001.apne1.cache.amazonaws.com.
Escape character is '^]'.
set key1 hoge
+OK
get key1
hoge
quit
+OK
Connection closed by foreign host.

8. SQS:メッセージキュー

メッセージキューイングサービス
https://aws.amazon.com/jp/getting-started/tutorials/send-messages-distributed-applications/

なおメッセージの受信については、私は↓を参考に行った。
https://qiita.com/tcsh/items/7781fe238df82fc030d2

9. ELB : ロードバランサー

負荷分散するためのもの。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/elasticloadbalancing/latest/classic/elb-getting-started.html

これでもさっぱりわからん!という方は

基礎的なネットワークの知識をつけるのが先かもしれません。
{基本, 応用}情報の参考書を読んだり、マスタリングTCP/IP を読んだりするのがおすすめです。
個人的にはド初心者だと 3. VPC が鬼門な気がします。

53
60
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
53
60

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?