0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Maplat を使ってみた。(作業メモ)

Posted at

1. Maplat を使ってみた。

Maplatは、不正確に描かれた古地図や絵地図の上に正確なGPS現在位置を表示したり、正確な地図と重ね合わりするWebサイトを作ることができるオープンソースライブラリです。実際に使って見ようと思うと、CODEが?な非エンジニアには?なことが多いです。しかし、CODEをよく見ると、パズルを解く感じでいじれます。

2. Maplatのインストール

⑴ IIS(ローカルサーバ)立ち上げ

WINDOWS系を使っている方は、ローカルサーバを使うと、公開前に実際の作動状況が分かるので便利です。
IISのインストール方法は、検索してみてください。
インストールに成功すると、http://localhost で何か出ます。

⑵ Maplatのダウンロード

から、example.zip をダウンロードします。

⑶ Maplatのインストール

先ほどダウンロードしたexample.zipを展開して、公開するホルダに貼り付ければ、サンプルは動きます。

⑷ Maplatのインストールの参考とする場所

3. 背景地図の追加

⑴ 背景地図を追加したいとき

地理院地図のオルソ画像を追加する例を記載します。

➀ apps/sample.jsonの編集 

 appsフォルダのsample.jsonに次の内容を追加します。

sample.json
        {
            "mapID": "ort",
            "label" : "オルソ",
            "setting_file" : "maps/ort.json"  
        },

➁ maps/ort.json の追加

"maptype": "base",とすることで、ベースマップになります。

ort.json
{
    "title" : "電子国土基本図(オルソ画像)",
    "maptype": "base",
    "url": "https://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/ort/{z}/{x}/{y}.jpg",
    "maxZoom": 18,
    "attr":"国土地理院",
    "description":"<a href=\"https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html\">https://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html</a><br>国土地理院の「電子国土基本図(オルソ画像)」"
}

➂ tmbs/ort.jpg の追加

tmbsフォルダにort.jpgに追加します。
画像のサイズは、52×52ピクセル にします。


これで、ベースマップにオルソ追加することができました。
お試しください

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?