はじめに
私が必要だと感じた構文集です。
#出力
alert("Hello world!!");
document.write("Hello world!!");
括弧の中に出力したいデータを入れる
コメント
/*
JAVA
SCIPT
*/
// Javascript
/* コメント */
となります。一行のときは// コメント
でも出来ます。
#変数
x = 10;
x = "str";
他のプログラム言語と変わりない。
型は自動で判定してくれる。
#配列
var list = ["Apple", "Google"];
alert(list[0]); // Apple
alert(list[1]); // Google
変数名[インデックス番号]で呼び出せます。
インデックスは0から始まります。
#入力
num = prompt("Please enter your number.","0");
第一引数に出力させたい値、第二引数に入力欄の初期値
#比較演算子
等しい | 等しくない | より大きい | より小さい | 以上 | 以下 |
---|---|---|---|---|---|
== | != | > | < | >= | <= |
条件式に使います
ex) 10==10, 10>5, 7!=0
#条件分岐(if)
if (条件式) {処理}
else if (条件式) {処理}
else {処理}
条件式が真のとき処理が行われる
#条件分岐(switch)
switch(変数){
case 1: 処理 break;
case 2: 処理 break;
case 3: 処理 break;
︙
default: 処理 break;
case 値: 処理 break;
(変数==値)が真のとき処理が行われる。
#繰り返し(while)
while (条件式) {処理}
do {処理} while (条件式)
条件式が真の間に処理が行われる。
do whileは必ず一回は処理が行われる。
#繰り返し(for)
for (処理A;条件式;処理B) {処理}
for (i=0;i<10;i++) {処理}
分かりにくいので具体例を書きました。
処理Aが最初に一度だけ実行され、それ以降は処理Bが条件式が真の間に実行されます。
#continueとbreak
for (i=0;i<10;i++) {
if (i<7) {
continue;f
}
document.write(i)
}
789
for (i=0;i<10;i++) {
if (i>6) {
break;
}
document.write(i)
}
0123456
continue;
後の処理を無視して一番上の処理まで戻ります。
break;
繰り返し処理から抜け出します。
おわり
2時間前に深夜テンションでHelloWorldしたばかりの初心者なので、まだまだ知らないことばかりです。
続きはまたjavascriptに触れるときに書く予定です。