Gmailのエイリアス設定
Gmailにはエイリアス機能があり、一つのアドレスを別のアドレスにすることができます。
アドレスは変わりますが同じアカウントに送信されて一元管理が可能で、エイリアスからも送信も可能です。
アドレスによるフィルタリングやウェブアプリのマルチアカウント作成に役に立ちます。
目次
プラスによるエイリアス
Gmailアドレスのユーザー(@の前)部分の最後に +
と適当な文字数字を付け加えるとエイリアスとなります。
例:
といくらでも作成可能です.
ドットによるエイリアス
Gmailアドレスのユーザー(@の前)部分に .
(ドット)を加えるとエイリアスとなります。
例:
こちらの場合はユーザー部分の長さによって作成可能なエイリアスが制限されます。
送信元設定
- 送信元を設定するにはPC版Gmailを開く(スマホの場合はデスクトップ表示にする)
- 設定アイコンをクリック
- すべての設定を開くをクリック
- アカウントとインポートを選択
- 名前の
他のメールアドレスを追加
をクリック - プロンプトの
メールアドレス
にエイリアスを入力し、次のステップをクリック
これで送信元にエイリアスを選択できるようになります。
また設定したエイリアスに送られてきたメールの返信の送信元アドレスはデフォルトでエイリアスになります。
終わりに
サイトやアプリによってはエイリアスを設定しても同一のアドレスとしてマルチアカウントを作成できないこともあります。