現状
- 現状ではスクール可能な要素が入れ子になっているため,下の画像のようにスクロールバーが二重になっています
- これだとサクッとプレビューを見たいときに,最下端を表示するためのスクロール操作がスムーズにできず,何となくストレスです.
- また,プレビューの最下端が画面下部にくっついてしまっているのも,何となく歯がゆい感じがします
改善案
インスペクタ―を見たところ,要素のサイズが固定になっていることが問題のようです
css
.draftItems{
height: 850px;
}
.draftsPreviewContent{
max-height: 785px;
}
を次のように書き換えるといい感じになりました.
css
.draftItems{
height: 100%;
}
.draftsPreviewContent{
max-height: calc(100vh - 17rem)
}
同じように気持ち悪いなあと思っていた人は,これでやり過ごしてください
尚,サイトごとにスタイルシートをあてる方法としては以下が参考になるかもしれません
- Chrome拡張およびFirefoxアドオン「Stylus」を使ったユーザースタイルシートの設定方法 | 地雷持ちが快適にpixivを楽しむための備忘録。
- [Chrome拡張] よく見るサイトのデザインを自由に変えよう! 自作のCSSとJSを読み込ませる方法 [Stylish削除記念] | WEBA
追記
2019/07/21現在,Firefox 68.0.1で確認したところ,スクロールバーが二重になる問題が修正されていそうなことを確認しました