LoginSignup
3
4

More than 1 year has passed since last update.

【unityアドカレ2021夏】Panoply: Comics & Splitscreen for Unityでなにを作ってみる

Last updated at Posted at 2021-08-16

この記事は Unity アセット真夏のアドベントカレンダー 2021 Summer! 16日目の記事になります。

昨日はVR発掘隊さんの「自分が思うVisual Scripting(playmaker)の良い使い方」でした。

概要

本日ご紹介したいアセットはPanoply: Comics & Splitscreen for Unityです。

今回、Panoply: Comics & Splitscreen for Unityでなにを作ってみたい。

演出が重要なアセットの関係、合わせてこちら3つのアセットも含めて使用します。
1. 中世ファンタジーRPG風2Dキャラクターパック(2D Medieval Fantasy Character Pack)
2. Camera Filter Pack
3. 2D Game Kit(素材だけ使いさせていただきます。)

海外動く漫画のような演出を簡単に実現できるアセットです。
The Magic Orderという作品の演出が好きて、このアセットを見た瞬間即買いました。
このアセットを色々試して勉強中のため、公式チュートリアルを再圧縮した程度で紹介させていただきます。

成果物を展示する前にコンポーネントについて

必須なプレハブは PanelとPanoply この2つ。
スクリーンショット 2021-08-09 16.13.55.png

Panoply

Panoplyのコアコンポーネント。操作やUIメニュー(ボタン拡張など)の設定もここに含まれています。

Panel

カット演出用のプレハブ。一つカット演出は一つPanel。
このプレハブは3つコンポーネントが付けています。
1. カメラ。
2. Panel:カット演出の制御コンポーネント。
3. Panel Effect:勉強中。不明なところがあり、こちらについて避けさせていただきます。
スクリーンショット 2021-08-09 20.48.00.png

Panel:カット演出の制御コンポーネント
最低限度のレベルになりますが、添付画像の4つピックアップはMain操作ところです。
①Global Timeline:Main制御タイムラインのフレーム。
②LayouT Grid:グリッドレイアウト、マス数のことです。
 ・Rows:行数。
 ・Cols:列数。
③Frame:このパネルのフレーム。
 ・Key:ステップ追加か追加したステップを削除すること。
 ・Ins:ステップを挿入すること。
 ・Del:タイムラインに対して削除かこのパネルのフレームステップを削除すること。
④Layout Viewer:今のフレームの表示マス。
スクリーンショット 2021-08-09 16.18.22.png

②と④の関係性について
例え、Rows = 2, Cols = 3で設定するならLayout Viewerはこのように列は3等分になります。
スクリーンショット 2021-08-09 21.23.49.png

Rows = 3, Cols = 3で設定するならLayout Viewerはこのように列は3等分、行も3等分になります。
スクリーンショット 2021-08-09 21.23.31.png

スワイプだけで今のフレームの表示マスを設定できます。
Aug-09-2021 21-28-39.gif

このアセットの3つ注意点

  1. 環境による操作システムとUIMenuは今回記事にないですが、機能によってコード拡張や弄ることを避けられない。
  2. Panoplyプレハブは2つカメラが持つ。Panelプレハブはカメラ付けてる。演出都合で同時複数Panel用意したい場合、階層とカメラ数は要注意。
  3. 環境はスマホやWebGLなら使用できるメモリは制限されて、1つシーンのリソースをコントロールしないといけない気がする。

Inのカット演出を作ってみます

試しにフレーム0、1でInのカット演出を作ってみます。
①PanelプレハブをHierarchyに追加。ここはPanel_001に命名変更。
②Panel_001の0フレーム位置を一番下に設置する。
スクリーンショット 2021-08-09 23.10.01.png

画像を追加する。
Panel_001で表示したい画像をHierarchyに追加して、Artworkというコンポーネントを付けます。
ここは王道のUnity Logoで行きたいです(2D Game KitのUnityMasterWhite画像です)。

画像の目標Panelを指定。
Base Panelに目標のPanelを参照。ここはPanel_001のステップなので、Panel_001を付けます。
スクリーンショット 2021-08-15 18.01.09.png

引き続きフレーム1を設定。
①フレーム1にKey追加する。「Key」ボタンをクリックかフレーム上にダブルクリックで追加できます。
②フレーム位置を真ん中全番に設置する。
68747470733a2f2f71696974612d696d6167652d73746f72652e73332e61702d6e6f727468656173742d312e616d617a6f6e6177732e636f6d2f302f3437333736392f30326431346139392d303938322d663435662d383733642d3332343336623637616363312e706e67.png

ここで一旦実行してみます。
実行するとデフォルトの位置。自動進むのはなくて操作で次のフレーム1に進む必要。
デフォルトの操作は方向キー。左は前に戻り、右は次に進み。
Aug-09-2021 23-17-06.gif

試しに右から左真ん中へのカット演出に変更。
Layout Viewerのフレーム0の位置を右設置だけで完了。とても簡単です。
Aug-15-2021 15-41-42.gif

InOutFadeを設定
Fade実装する方法は演出都合によって方法が違います。
最善ではないですが、ここは記事作成都合でPanelコンポーネントの設定を使います。

PanelコンポーネントのMatte Colorのアルファを設定する。設定方法も同じフレームKeyに対して設置する。
アルファはフレーム0の時は255、フレーム1の時は0。
Aug-15-2021 17-31-04.gif

Panel_002を追加、Outのカット演出を作ってみます
前のステップと同じ、ここは背景入れます(2D Game KitのStartSplash画像です)。
PanelをHierarchyに追加するとき、位置は自動的に設置されます。
スクリーンショット 2021-08-15 17.37.11.png

①Panel_002のフレーム0 Key、デフォルト同じく一番下に設置。
スクリーンショット 2021-08-15 17.49.37.png

②Panel_001のフレーム3にKeyを追加して、Out位置を一番上に設置。
スクリーンショット 2021-08-15 17.50.03.png

③Panel_002のフレーム3にKeyを追加して、真ん中に設置。
スクリーンショット 2021-08-15 17.50.20.png

実行
極シンプルでInOutができます。
Aug-15-2021 17-54-20.gif

これで最低レベル的なものを作れます
In、Outカット演出プラスFadeだけ。

順番進む:
Aug-15-2021 19-27-03.gif

逆戻り:
Aug-15-2021 19-27-17.gif

全共通のGlobe TimeLine一つ、Panelなど演出コンポーネントを叩く感じです。
操作簡単、しかも直感的です。

テキストを加え

目標のPanelにCaptionコンポーネントを付けます。

デザインについて
詳細でお分かりですが、Panoplyのテキスト表示GUI Skinです。デザインをすれば、統一の会話ボックスができます。
スクリーンショット 2021-08-15 19.38.07.png

コンポーネントでダイアログかどうか切り替えできます
表示タイプはボックスかダイアログや位置やサイズなど。

ボックス:
Aug-15-2021 20-10-36.gif

ダイアログ:
Is Dialogue Ballonを付けるだけダイアログモードに切り替えできます。
Aug-15-2021 20-17-36.gif

ここはPanoplyが用意してるGUI Skinを使います。
デフォルトの文字サイズは小さい、GUI Skin側のサイズを大きくします。
スクリーンショット 2021-08-15 19.41.52.png

実行
テキストもLayoutに応じて動いてます。
Aug-15-2021 19-59-04.gif

Camera Filter Packを加え

Panelはカメラが付いています。コミュニティ見たらCamera Filter Packはいい感じ使えるというコメントがあったので試しました。

効果分かりやすいBlizzardとFocusを撮りました:

CameraFilterPack_Blizzard
Aug-15-2021 20-47-21.gif

CameraFilterPack_Blur_Focus
Aug-15-2021 20-49-23.gif

Passiveも問題ない、きれいにLayout切り替えできます。これはとても嬉しいことです。

最後

なにを作ってみるというより、テストもの作ることになりました。

概要にも書いたですが、このアセットを色々試して勉強中のため、公式チュートリアルを再圧縮した程度で紹介させていただきました。

演出の最低レベル機能だけ紹介したが、
演出設定が沢山あって、細かい調整すれば演出クオリティもより一層アップすることができます。

この紹介で皆さんの役に立つことできれば、幸いです。
また、このアセットの魅力をすこしでも伝えたら嬉しいです。

明日はたいしさんの記事です。

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4