はじめに
最近,AtCoderを始めたので,それぞれの言語の入力について,自分用にまとめておく.
PythonとC++でプログラムを書くことが多いので,2つの場合をメモしておく.
参考にした記事
Python
Pythonの入出力についてまとめる.
Pythonの出力はprintでできる.
1入力
入力形式
N(文字列または数字)
入力例
4
% 文字列
N = input()
% 整数
N = int(input())
% 小数
N = float(input())
1行N列入力
入力形式
A B C
入力例
Alice Bob Charlie
1 2
% 文字列 or 文字列+数字(数字は後でintかfloatにする)
A, B, C = map(str, input().split()) % 1つずつ受け取る
l = list(map(str, input().split())) % リストで受け取る
print(A)
>> Alice
print(l)
>> ['Alice', 'Bob', 'Charlie']
% 数字
A, B = map(int, input().split())
l = list(map(int, input().split()))
print(A)
>> 1
print(l)
>> [1, 2]
N行1列入力
入力形式
N M
$A_1$
$A_2$
:
$A_N$
入力例
3 4
1
2
3
N, M = map(int, input().split())
% リストでappend
A = []
for _ in range(N):
A.append(int(input()))
% 内包表記
B = [int(input()) for _ in range(N)]
print(A)
>> [1, 2, 3]
print(B)
>> [1, 2, 3]
N行M列入力
入力形式
N
$x_1$ $x_2$ $x_3$ .. $x_N$
$y_1$ $y_2$ $y_3$ .. $y_N$
入力例
4
1 2 3 4
5 6 7 8
n = input()
x = list(map(int, input().split()))
y = list(map(int, input().split()))
C++
C++の入出力についてまとめる.
#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
int main(){
% ここに入出力のやつを書く
}
1入力
入力形式
N(文字列または数字)
入力例
4
% 文字列
string a;
cin >> a;
% 整数
int a;
cin >> a;
% 小数
float a;
cin >> a;
1行N列入力
入力形式
A B C
入力例
Alice Bob Charlie
1 2
% 文字列 or 文字列+数字(数字は後でintかfloatにする)
string A,B,C;
cin >> A >> B >> C;
% 数字をベクトルに格納したいとき
vector<int> vec(N);
for (int i = 0; i < N; i++) {
cin >> vec.at(i);
}
出力
1出力
数字もしくは文字列を改行つきで出力する.
cout << A << endl;
複数出力
数字もしくは文字列を1行ずつ出力する.
for(auto v: vec){
cout << v << endl;
}
要素の間に空白を入れて出力する.
for (int i = 0; i < vec.size()-1; i ++){
cout << vec.at(i) << " ";
}
cout << vec.back() << endl;
おわりに
他にもあったら随時更新する.