記事概要
Railsの新規アプリ作成時に発生するエラーuninitialized constant ActiveSupport::LoggerThreadSafeLevel::Logger (NameError)
を解消する方法について、記述する。
事象
- Railsの新規アプリを作成するために、
rails _7.0.0_ new [アプリ名] -d mysql
を実行 - 下記エラーにより、新規アプリが作成されない
uninitialized constant ActiveSupport::LoggerThreadSafeLevel::Logger (NameError)
エラー原因
コマンドで指定したバージョンが古いため
エラー解消方法
- バージョンを指定せず、下記コマンドでRailsを新規作成する
rails new [アプリ名] -d mysql
- コマンドが正常に実行され、最新バージョンのRailsアプリが作成される
参照した記事
-
🚀 Rails で rails new 実行でエラー?解決策
- アップグレードするリスクがあるため、アップグレードは回避する
- バージョンを指定しないことで、エラーが解消された
-
【Rails】uninitialized constant ActiveSupport::LoggerThreadSafeLevel::Logger (NameError)の対処法
- bundle installのスキップオプションでRailsの新規作成を試みたが、エラーが解消されない
- 参照記事不明
- activesupportをupdateしたが、エラーが解消されない
- loggerをupdateしたが、エラーが解消されない