28
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

VimConf2017に行ったから感想文と今後の抱負書くわ

Last updated at Posted at 2017-11-04

VimConf2017

はじめに

VimConf2017に参加してきました。最近東京に引っ越してきたので、今回が初参加となります。
本日はVimConf2017に参加後に合コン(Go Conferenceでない)に参加して、人生で最も幸せな日となりました。
とにかくプレゼンの内容が凄まじい濃度となっていて、それぞれの人の得意分野が十二分に生かされたとてつもないインプット量に、ただただ圧倒されました。
なので、酒が入った勢いで感想をつらつらと述べ、この刺激による inspire the next を忘れないうちにつらつら述べます。

発表内容

haya14busa/Vim, Me and Community

Vim, Me and Community

個人的には、今回のベストスピーカーだったと思います。1時間があっと言う間にすぎてhaya14busaさんのVimの旅と今に至る流れに、つい涙腺がゆるくなるほどでした。
特にVim8にincsearchのパッチが適用されるという話の流れには...酒がのみたい!
実際お話していても柔らかい物腰のすごくいい人だった。
来年は私もプラギンを作るやら、コントリビュートするなりして酒が進むネタを提供できたらと思います。

あ、本日のGo Confarenceも魅力的なプレゼン期待してます。

個人TODOとして次を上げておきます。

  • vim-easymotionの導入(NeoVimだからVim8に追加されたincsearch使えない。)
  • vim-asteriskの導入(自分のアスタリスクによる不満をこんなにスマートに解消できるプラグインがあったとは...)

fatih/The Past and Future of Vim-go

The Past and Future of Vim-go

GitHubスター数7000オーバーのプラグイン作者て、もうそれだけでやばいよね...
発表中のいきいきしたfatihさんを見ていると、本当にVimとGoに対する愛にあふれていることがよくわかって、ああVimに国境など無いのだなと思わせてくれました。
最近Goを書き始めた私としても、vim-goは非常にハードに使用しているプラグインのため、より深く知りたい魅力的なプラグインです。
今回Demoしてくれた内容の中でも新発見が多数あり、この一つのプラグインに私がまだ知らぬ機能がどれだけあるのだろうか...
vim-goを作ってくれて本当にありがとうございます。という感謝の気持ちでいっぱいです。

個人TODOとして次を上げておきます。

  • vim-go周りのまだ使っていない便利機能の調査、及び設定見直し
  • patreonで寄付

cocopon/Creating your lovely color scheme

Creating your lovely color scheme

純粋にスライドだけを見たとしたら、今回最も素晴らしいものだったのではないでしょうか。
スタイリッシュかつ可読性を押さえた絶妙なスライドは、もはや芸術の域だったと言えます。
その素晴らしいスライドからも、ひしひしとColor Schemeへの愛が伝わってきました。
お話しているときも、自分の作成したColor Schemeを見て、cocopon「なかなかイイかんじですね(ニッコリ)」といって見せたイケメンスマイルが印象的過ぎた。
普段適当に消費していたColor Schemeの奥深さやコンセプトを貫く大事さを教えてくれました。

そういえば自分の好きなColor SchemeであるJelly Beansやhybridを知ったのはcocoponさんの記事でした。ちなみに今はwombat256modが大好きです。

個人TODOとして次を上げておきます。

  • Color Scheme作る!

t9md/vim-mode-plus: The most ambitious vim emulator in the world

vim-mode-plus: The most ambitious vim emulator in the world

t9mdさんが作成されたvim-mode-plusは、自分のAtomにも入っているのですが、ただのVim Keybindの再現プラグインでなかったということを、恥ずかしながら今回初めて知りました。
標準のVimをリスペクトしつつもElectlonのビジュアル表現を活かした、非常に機能的なFeedbackをはじめ、独自の編集拡張を見ると、自分のEditはまだ全然だということを思い知らせてくれました。

個人TODOとして次を上げておきます。

  • Vimの移動系キーバインドのおさらいをして発表で見た快適な編集を自分もできるようにする
  • テキストオブジェクトのおさらいをして更に編集速度を向上させる

生Vim(NeoVimだけども)使いとして負けてられないです。もっと効率的なEditを!!

senopen/Vim and Compatibility

Vim and Compatibility

POSIX原理主義者という、なかなかヤクザなものをぶち込んでくれました。装いも相まってまじ怖い。
ですが後方互換製という普段めんどくさがってやりたがらない。けど非常に重要な事を思い出させてくれました。
自分もNeoVimだけじゃなくちゃんと後方互換製を保った.vimrcを書かなくては。

個人TODOとして次を上げておきます。

  • Vim8とVim7.4とNeovimで淀みなく動く.vimrcにする

ShougoMatsu/neosnippet.vim + deoppet.nvim

neosnippet.vim + deoppet.nvim

はいあー↑ん↓こっ↑く↓ゔぃー↑むお→う様ですね。あの厨二感あふれるアイコンは実は竜騎士(ドラゲナイ)らしいですよ。
私がNeoVim使いなのはこの人のプラグインを使うためなのです。なので、来年deoppet.nvimがリリースされる日をお待ちしております。ほんとに...
エキセントリックかつゆるーい感じの(どういう意味だよほんと)発表は、落ち着いて聞けてよかった。
なおdeopleteのVim8対応が正式にアナウンスされてました。Vim8用の設定、ほんとやっとかないと...

個人TODOとして次を上げておきます。

  • Vim8でdeopleteを試す

dice_zu/How ordinary Vim user contributed to Vim

How ordinary Vim user contributed to Vim

今回全体的に、皆さんいわれていたことですが、Vimコントリビュートは怖くないよ。と淡々としながらも静かな熱意がみなぎる不思議なスライドでした。
vim-jpに助けてもらいつつも、Passionを持ってVimコントリビュータとなる経緯は非常にほっこりさせられましたね。

個人TODOとして次を上げておきます。

  • VimのBug Fixしてコントリビュート(次のVimConfまでで)

p_ck_/The new syntax highlighter for Vim

The new syntax highlighter for Vim

標準のsyntaxに不満を抱いたので、Rubyで実装してみたわって聞いて、おおプラグイン開発スタイルにも色々あるんじゃなと。
やはりVimさんも26歳ともなるといろいろと過去のコンテキストを引きずった、なんかアレな部分があるのでしょうね。
各人のバックボーンを活かした柔軟な対応ができる。Vimの懐の深さに脱帽ですよ。

個人TODOとして次を上げておきます。

  • syntax highlightがどんだけ複雑か調べてみる

lambdalisue/You've been Super Viman. After this talk, you could say you are Super Viman 2 -- Life with gina.vim

You've been Super Viman. After this talk, you could say you are Super Viman 2 -- Life with gina.vim

あ、喫煙所ではお世話になっております素敵なアニキ。
とりあえず語りの旨さが尋常ではない。
流暢かつわかりやすい英語プレゼンは、非常に聞き取りやすく、gina.vimをいつ触るかって悩んでた私の背中をいとも簡単に押してくれました。
デモを見ておぉってなった。

個人TODOとして次を上げておきます。

  • tigによるGit操作をGinaに置き換えてなまらGit操作する

まとめ

テキストエディタだよ!?テキストをエディットをするだけのただの道具だよ!?
だというのに200人近くの人間が一斉に集まって、みんなとてつもない熱量でプレゼンを聞き入っているわけですよ。
Vimmerの愛ってすごい重いなと...
あんなに多数の方が喋ってたのに、かぶるところが一つもないって、ホントVimすごい。

VimConfは国際カンファレンスというだけあり。その肩書に恥じない充実サポートの数々。

  • fatihさんをゲストスピーカーとして招待
  • 全編に渡って日英の同時翻訳がされる
  • 素敵なコーヒーカップでコーヒー飲める
  • 昼飯の弁当はなまら美味い
  • 懇親会は超豪華

個人スポンサーチケットで払った10kなんざあっという間に元が取れてしまった。

特に同時翻訳は英語弱者の私にとって、とてつもなくありがたかった。
日→英の翻訳を担当されてたujihisaさんは、ちょいちょい翻訳の中に自分の感想をねじ込んできて、ただの翻訳を超えたコンテンツになってた。お疲れ様です。
このような素敵な一日をプレゼントしてくれた、運営の方々には本当に感謝しています。
私もあんな魅力的なコンテンツを提供できる側に、来年は慣れたらなと思いますまる

28
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
28
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?