0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

僕なりの DB 備忘録

Posted at

設計手順

DBの設計手順をYoutubeの動画を見て学んだ

https://www.youtube.com/watch?v=D5UgoChhrSo

システムの要件を把握

要件と機能を明確にする

テーブルの概要設計(ラフスケッチ)

シナリオを考えながら思いつく限りのテーブルとカラムを日本語(慣れてきたら最初から英語名)で作る

これExcelだとやりやすいらしい

テーブルの詳細設計(最終調整)

ここからMysqlWorkbenchを使うといいらしい

日本語を英語に変換

日本語名を「論理名」、英語名を「物理名」というらしい

命名規則

  • 半角英数、アンダースコア
  • テーブル名は複数形、カラム名は単数形

カラムに型を付ける

varchar(255)は大事。256以上だとインデックスが貼れなくなるらしい。

どのテーブルにも、

id : プライマリキー、INT型 Auto Increment、プリフィックス不要

created_at: datetime型

updated_at: datetime型

を追加する

ER図を書きながら正規化

リレーションを貼っていく。

1:Nの関係のものは、N側に外部キーを持たせる。テーブル名の単数形_idみたいな形にする。

制約条件やインデックスをつける

インデックス: 検索のキーになるカラムにつける、主キーや外部キーには自動でつくので付けなくてもおk

例えば、名前で検索したい時などで、nameカラムにつけたりする、これ必要かな?

制約:NOT NULL、ユニークキー(重複しないものにはできるだけ指定する)、外部キー(リレーション先にレコードが存在することを保証する)

正規化

第一正規形

横方向の繰り返しをなくす。横方向に同じカラム名を繰り返さない

ユーザ名 商品名 単価 数量 商品名 単価 数量 商品名 単価 数量
A a 100 1 b 120 2 c 150 3

ユーザ名 商品名 単価 数量
A a 100 1
A b 120 2
A c 150 3

第二正規形、第三正規形

どちらも、縦方向の繰り返しをなくす。(なんか推移従属か完全従属かみたいな違いらしいけど、そんなのどうでもいいらしい)

注文番号 注文日 ユーザ名 住所 送料区分 商品名 単価 数量 合計金額
0001 1/4 ユーザA 住所A その他 商品a 100 1 330
0001 1/4 ユーザA 住所A その他 商品c 10 3 330
0001 1/4 ユーザA 住所A その他 商品d 200 2 330
0002 1/4 ユーザB 住所B その他 商品b 50 5 250
0003 1/5 ユーザC 住所C 離島 商品b 50 1 70
0003 1/5 ユーザC 住所C 離島 商品c 10 2 70
0004 1/8 ユーザB 住所B その他 商品b 50 5 250

1:nの関係のテーブルに分割する。注文番号をキーとする

注文番号 注文日 ユーザ名 住所 送料区分 合計金額
0001 1/4 ユーザA 住所A その他 330
0002 1/4 ユーザB 住所B その他 250
0003 1/5 ユーザC 住所C 離島 70
0004 1/8 ユーザB 住所B その他 250
注文番号 商品名 単価 数量
0001 商品a 100 1
0001 商品c 10 3
0001 商品d 200 2
0002 商品b 50 5
0003 商品b 50 1
0003 商品c 10 2
0004 商品b 50 5

まだユーザ情報と商品情報で縦の繰り返しがあるから、1:Nの関係にテーブルを分割してやる。(第2正規形)

送料区分も縦の繰り返しがあるから、1:Nの関係にテーブルを分割してやる。(第3正規形)

注文番号 注文日 ユーザID 合計金額
0001 1/4 Y0001 330
0002 1/4 Y0002 250
0003 1/5 Y0003 70
0004 1/8 Y0002 250
注文番号 商品ID 数量
0001 S0001 1
0001 S0003 3
0001 S0004 2
0002 S0002 5
0003 S0002 1
0003 S0003 2
0004 S0002 5
ユーザID ユーザ名 住所 送料区分ID
Y0001 ユーザA 住所A 01
Y0002 ユーザB 住所B 01
Y0003 ユーザC 住所C 02
商品ID 商品名 単価
S0001 商品a 100
S0002 商品b 50
S0003 商品c 10
S0004 商品d 200
送料区分ID 送料区分
01 その他
02 離島

注意

楽に扱えるのかどうかを考えながら、マスタとして切り出していく。

正規化しすぎるとアプリケーションコードに落とし込む時につらい。

一対一のものはメインに入れちゃう。

リレーション

N:Nの関係のテーブルがあったら、必ず中間テーブルを持たせる。

中間テーブルにはリレーション以外の情報を極力持たせない。持たせても日時関連くらい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?