2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

DHCP の基本設定について纏めてみた

Last updated at Posted at 2020-11-27

dhcpサーバー

dhcpd.conf

dhcpd.confの設定項目 説明
option domain-name ドメイン名
option domain-name-servers DNSサーバー
option routers デフォルトゲートウェイのIP
option subnet-mask サブネットマスク
option broadcast-address ブロードキャスト
option ntp-servers NTPサーバーのIP
option netbios-name-servers WINSサーバーのIP
default-lease-time クライアントに貸し出すデフォルトリース期限
max-lease-time クライアントから貸し出す期間を要求してきた場合の最大リース期限
range 範囲
host クライアントで固定IPアドレスを使用
fixed-address 固定で割り当てるIPアドレス
hardware クライアントを特定するためのMACアドレス

設定例

dhcpd.conf
subnet 192.168.1.0 netmask 255.255.255.0 {

 option routers 192.168.1.100;
 option subnet-mask 255.255.255.0;
 option domain-name "example.com";
 option domain-name-servers 8.8.8.8;
 option ntp-servers 210.173.160.27;

 range 192.168.1.101 192.168.1.200;
 default-lease-time 21600;
 max-lease-time 43200;

 host subnet {
  hardware ethernet 00:11:22:33:44:55;
  fixed-address 192.168.1.99;
 }
}

※ systemctl status dhcpd で、
WARNING: Host declarations are global. They are not limited to the scope you dec...hem in
のように表示された場合。
特定のPCに固定のIPアドレスを割り当てたい時に使う「host」宣言を「subnet」区内に記述すると「Host」宣言はグローバルである。と、ワーニング出力されてしまいます。
一応動作はしますが「subnet」区外(グローバル宣言区)に定義し、dhcpdサービスを再起動すれば出力されなくなります。

リース期間

dhcpd が現在貸し出しているIPアドレスは、dhcpd.leases に記録されています。
このファイルが存在しない場合は、あらかじめ作成しておく必要があります。

# touch /var/lib/dhcp/dhcpd.leases

dhcpクライアント

CentOS の場合は、次のように設定します。

/etc/sysconfig/network-scripts/ihcfg-eth0
BOOTPROTO=dhcp

nmcli もしくは、dhclient

# nmcli connection modify ihcfg-eth0 ipv4.method auto
# dhclient -d ihcfg-eth0

dhcpリレーエージェント

次の例は、ihcfg-eth1 で受け取ったDHCPリクエストを、192.168.0.100 にリレーするようにしています。

# dhcrealy -i ihcfg-eth1 192.168.0.100

IPv6の自動設定

IPv6クライアントは、IPv6ルーターに対して、RSを送り、それに対してルーターはRSを返します。
IPv6クライアントは、ルーターからの情報(プレフィックス)と自身のMACアドレスから生成される情報(インターフェースID)に基づいて、IPv6アドレスを生成します。
また、RA発信元のルーターをデフォルトゲートウェイに設定します。
Linuxでは、radvd をを導入することで、RAを送信できるようになります。

/etc/radvd.conf
interface ihcfg-eth3
{
 AdvSendAdvert on;
 prefix 2001:db8:0:1::/64
}

IPアドレス以外の情報(DNSサーバーのIPアドレスなど)を割り当てる場合は、DHCPサーバーが必要となります。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?