はじめに
Webデザインや資料作成で「フォント選び」に悩んだことはありませんか?
Google Fontsは、無料&商用利用OKで世界中のデザイナーに愛用されています。
この記事では「おしゃれ」に使えるGoogle Fontsを英語フォントと日本語フォントに分けて、雰囲気別に厳選紹介します。
雰囲気に合ったフォント選びで、デザインの幅をもっと広げましょう!
おしゃれなGoogle Fonts【英語対応】
1. シンプル&スタイリッシュ
-
Montserrat
モダンで洗練された印象。ロゴや見出しに最適。
Montserrat - Google Fonts
-
Roboto
クセのない万能サンセリフ。Webアプリでもよく使われる。
Roboto - Google Fonts
2. エレガント&クラシカル
-
Playfair Display
上品なセリフ体。高級感を出したいときに。
Playfair Display - Google Fonts
-
Merriweather
落ち着いた雰囲気で読みやすい。長文にもおすすめ。
Merriweather - Google Fonts
-
Cormorant Garamond
優雅なクラシック感が特徴。コーポレートやブログに。
Cormorant Garamond - Google Fonts
3. ポップ&かわいい
-
Fredoka
まるっこくて親しみやすい。子供向けやカジュアルサイトに。
Fredoka - Google Fonts
-
Quicksand
やわらかくフレンドリーな印象。親しみやすさを出したいときに。
Quicksand - Google Fonts
4. 手書き風・カジュアル
-
Pacifico
おしゃれな手書きスクリプト。ロゴやアクセントに◎
Pacifico - Google Fonts
-
Caveat
ラフな手書き感。コメントやちょっとした強調に。
Caveat - Google Fonts
-
Indie Flower
カジュアルな手書き風。遊び心あるデザインにおすすめ。
Indie Flower - Google Fonts
おしゃれなGoogle Fonts【日本語対応】
1. シンプル&モダン
-
Noto Sans JP
標準的でクセのないサンセリフ。どんな用途にもマッチ。
Noto Sans JP - Google Fonts
-
Sawarabi Gothic
軽やかで現代的。資料やWeb本文に使いやすい。
Sawarabi Gothic - Google Fonts
2. 丸み・かわいい系
-
M PLUS Rounded 1c
丸みのあるやさしい日本語フォント。温かみを出したいときに。
M PLUS Rounded 1c - Google Fonts
-
Kosugi Maru
読みやすく親しみやすい丸ゴシック。カジュアルな雰囲気に。
Kosugi Maru - Google Fonts
3. ちょっと変化をつけたいとき
-
Noto Serif JP
上品でクラシカルな印象。タイトルや本文のアクセントに。
Noto Serif JP - Google Fonts
-
Zen Kurenaido
スタイリッシュで個性的。ちょっと目立たせたいときに。
Zen Kurenaido - Google Fonts
最後に
フォントを変えるだけで、デザインの印象やユーザーの感じ方は大きく変わります。
Google Fontsは手軽に導入できるので、ぜひ様々なフォントを試して「自分だけのおしゃれ」を見つけてみてください!