3
5

More than 1 year has passed since last update.

最近の推し拡張機能、アプリ

Last updated at Posted at 2023-05-07

はじめに

こんにちは、カナダにコンピューターサイエンス留学中の大学1年生です。
なんとな〜く何かを書きたかったので今回はCSを学び始めて間もない僕が入れてよかった拡張機能やアプリケーションなどを軽〜くご紹介したいと思います。
「こんなの知ってるよ!」「ありふれた記事じゃないか」などという内容かもしれませんがもしかしたら読者の皆様がご存知ないものもあるかもしれませんのでお時間が許すようでしたら目を通していただけると幸いです。
(今回は乱雑に書いてしまったので読みにくかったら申し訳ありません🙇‍♂️)

環境

  • MacBook pro 14inch (M1)
  • OS: Ventura 13.3.1

(いくつかの拡張機能、ソフトはMacOSのみで使用可能です)

目次

1. ChitChat
2. Warp
3. Fig
4. MacGPT

(何故か目次リンクから移動できぬ😂申し訳ないです🙇‍♂️)

 

1. ChitChat

つい最近見つけた拡張機能、ChitChat(ChatGPT Sidebar)です。
割と機能は多く、要約やチャット、校正などもしてくれるようです。
拡張機能のアイコンをクリックすると、Chromeのサイドにサイドバーが表示され、チャットをしたりなどChatGPTとなんら変わらない使い方で使うことができます。

Screenshot 2023-05-07 at 11.31.23 AM.png
 
個人的に拡張機能に待ち望んでいた機能としてクイックルックアップ機能があり、ハイライトしたテキストについて、説明というボタンを押すと解説をしてくれたりします。(翻訳もしてくれるようです)
Screenshot 2023-05-07 at 11.37.03 AM.png

また、検索結果ページと一緒にChatGPTレスポンスを表示するという機能もありますがこちらはそのほかの拡張機能でも実装されているようなので解説は割愛します。

こちらの拡張機能はプレミアム会員枠があり、フリー会員の場合は一日30クエリまで、pdfは8個までの機能制限付きです。プレミアムについては以下のリンクをご参照ください。
Pricing

 

以下、拡張機能のリンクです。上が招待リンク、下がGoogleExtensionのリンクです。
もしよろしければ上のリンクの招待リンクからご登録お願いします🤭

使用にあたって、APIは必要ありませんがアカウント登録は必要です。

 
 

2. Warp

次はターミナルアプリです。
Macをご使用の方はMacデフォルトのターミナルアプリやiTerm2などのアプリを使用している方が多いかと思います。

このWarpというアプリは21世紀のターミナルということで、かなり進化したものになっています。
特徴として、

  • 高速
  • AI(ChatGPT)によるサポート機能
  • コマンドの保存機能
  • Suggestion機能
  • IDEのような使い勝手
  • 見た目の美しさ
  • 専用WebサイトでのThemeカスタマイズ

他のターミナルアプリにはない機能が多く入っています。

現在はMacOSのみとなっていますが近々WindowsやLinuxのアプリも発表されるかもしれないとのことです。

Screenshot 2023-05-07 at 12.08.35 PM.png
Screenshot 2023-05-07 at 12.05.30 PM.png

 

このアプリはこれだけの機能を兼ね備えてなんと無料です!(AIチャットは24時間に100回までの制限ありです)
招待リンクがアプリ内で取得できたのでもしよろしければ1つ目のリンクからご参加いただけると喜びます🥹 2つ目のリンクは公式のリンクです。

 

ちなみに、Homebrewからのインストールも可能です。(僕はこちらからやりました)

$ brew install --cask warp

 

ご使用にはGoogle、Github、またはメールアドレスでのサインアップが必要です。

 

また、上記にて軽く記述しましたが、専用のWebサイトでアプリテーマのカスタマイズが可能です

方法については以下のリンクをご参照ください

 

 

3. Fig

21世紀のターミナルアプリWarpを紹介した手前、こちらの拡張機能は紹介の必要はあまり感じないのですがせっかくなので軽くご紹介させていただきます。
こちらはターミナルの拡張機能で、基本的には以下のようにコマンドやファイル・フォルダのSuggestion機能となっています。

Screenshot 2023-05-07 at 12.25.22 PM.png

ただ、WarpにもSuggestion機能はありますのでこちらの拡張機能はデフォルトのターミナルアプリを使用したいという方におすすめですね!

こちらもHomebrewからのインストールが可能です

$ brew install --cask fig

 

Githubによるアカウント登録が必要です。

 
 
 

4. MacGPT

最後にご紹介するのはMacGPTです。
こちらはMac専用のアプリとなっています。
主な機能として

  • メニューバーからChatGPTへのアクセス
  • コマンドによりどのテキストエディタへもAIのアクセスを可能にする
  • SpotlightのようにAIに質問
    があります。

大きく分けて2つのジャンル(?)があり、ネイティブアプリケーションとして使用する方法とWebへのアクセスの2つがあります。

ネイティブアプリケーションとして使用する場合はOpenAIのAPIキーが必要になります。

Screenshot 2023-05-07 at 12.44.01 PM.png
Screenshot 2023-05-07 at 12.44.19 PM.png
Screenshot 2023-05-07 at 12.44.44 PM.png

詳しくは公式サイトをご覧ください。

ちなみにiPhone版アプリもあり、こちらはAPIが必須となっていますが非常に使いやすいアプリとなっています。

 
 

終わりに

いかがでしたでしょうか?
Macユーザーのみのアプリも入れてしまいましたが、比較的良質(誰目線)なアプリ、拡張機能をいくつか書き連ねてみました。
少しでも皆様にハマるアプリ、拡張機能がございましたら本望です。

もう少しスキルアップができたらChitChatのクイックルックアップ拡張機能みたいなのは作ってみたいな〜なんて考えていますがいつ実現するだろうか...

さて長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
いいね頂けると喜びます😂

それではまた👋

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5