0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

UE5でのエディタ画面酔い対策

Last updated at Posted at 2025-01-09

はじめに

UE5を初めて触ってみたのですが、エディタ画面のマウス操作だけで画面酔いしてしまったので、対処法をまとめます。

エディタの環境設定

  • 左上の「編集」から、エディタの環境設定を選択します。
    image.png

  • 「レベルエディタ」から「ビューポート」を選択します。

  • 「マウススクロールのカメラ速度」「マウス感度」をそれぞれ好みの値に設定します。
    (値を小さくすればするほど、カメラの動きが鈍くなります。)

image.png

カメラ速度設定

  • エディタ画面右上にある、カメラアイコンの値を小さくすることでも、感度を下げることができます

image.png

まとめ

UEエディタを利用する際の画面酔い対策についてまとめさせていただきました。
UEを触ってみて、画面酔いで挫折しそうな方に届けば幸いです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?