3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【超初心者向け】ラズパイで上手くいかないときはファイアウォールを確認しよう!

Last updated at Posted at 2021-10-29

ラズパイ超初心者の私がRaspberry Piをいろいろといじってたときに意外と手こずってしまった、ファイアウォールの設定についてまとめてみます。
やり方はこの記事で紹介した方法以外にもありますが、超初心者向けということで割愛させていただきます。

環境
本体:Raspberry Pi 4 Model B (4GB)
OS:Raspberry Pi OS (buster / 32bit)

本体:Raspberry Pi Zero 2 W
OS:Raspberry Pi OS Lite (bullseye / 64bit)

1. (急いでいる方向け)今すぐポートを開放する方法

以下の4つのコマンドを入力すると、ポートの開放ができます。
ゆっくりやりたい方は、2.~5.も確認してみてください。

①インストール
$ sudo apt install ufw
②有効化
$ sudo ufw enable

22の部分を開放したいポート番号に置き換えます。

③ポートの開放
$ sudo ufw allow 22
④設定の再読込
$ sudo ufw reload

2. ファイアウォールをインストールする

ファイアウォールは次の手順でインストールすることができます。

インストール

インストール
$ sudo apt install ufw

aptとapt-getについて

以前の方法(apt-get)
$ sudo apt-get install ufw

以前はインストール時にapt-getを使用していましたが、現在はaptが主流のようです。

3. ファイアウォールの有効化・無効化

ファイアウォールの有効化・無効化の方法です。

ファイアウォールの有効化

有効化
$ sudo ufw enable

ファイアウォールの無効化

ファイアウォールの設定が保持されたまま無効化されます。

無効化
$ sudo ufw disable

ファイアウォールをリセットして無効化

ファイアウォールの設定が初期状態にリセットされて無効化されます。

無効化
$ sudo ufw reset

ステータスの確認

ステータスの確認
$ sudo ufw status

ファイアウォールが有効化されていれば次のように表示されます。

表示例
Status: active

4. ポート開放

開放ポート設定

ここでは例としてHTTP通信を行うための80番ポートを開放します。

80番ポートの開放
$ sudo ufw allow 80

sudo ufw statusでステータスを確認してみると、次のように表示されるはずです。

表示例
Status: active

To                         Action      From
--                         ------      ----
80                         ALLOW       Anywhere
80 (v6)                    ALLOW       Anywhere (v6)

設定の適用

設定を再読込して適用させます。

設定の再読込
$ sudo ufw reload

5. ポート削除

ここでは80番ポートのみ開放された状態であるとします。

ルールを指定して削除

80番ポートを削除します。

80番ポートの削除
$ sudo ufw delete allow 80

sudo ufw statusでステータスを確認してみると、次のように表示されるはずです。
ポートを複数許可している場合は、削除したポートのみリストからなくなっています。

表示例
Status: active

設定の適用

設定を再読込して適用させます。

設定の再読込
$ sudo ufw reload

6. よく開放するポート

ここでは個人的によく開放するポートをまとめます。
あれ、動かないぞ?と思ったらポートが開放されているか確認しましょう。

HTTP(80番ポート)

HTTP(TCP/80)
$ sudo ufw allow 80

HTTPS(443番ポート)

HTTPS(TCP/443)
$ sudo ufw allow 443

SSH(22番ポート)

SSH(TCP/22)
$ sudo ufw allow 22

VNC(5900番ポート)

VNC(TCP/5900)
$ sudo ufw allow 5900

7. 更新履歴

  • 2021/10/29
    ・投稿

  • 2022/09/07
    ・微修正

  • 2023/06/24
    ・レイアウトの見直し
    ・内容の簡単化
    ・テストした環境の追記
    ・一部のコマンドを変更

3
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?