5
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

『初個人開発』AIプラットフォーム(仮)『DIVE_INTO_AI』を作りました。

Last updated at Posted at 2023-03-02

はじめに

みなさん、AIについて日々、使ってますか?
昨今、世の中に新規のAIサービスが生まれてます。
しかし、企業が導入するハードルは以前、高いと言われてます。

そのハードルを少してでも下げれると良いかと思い作りました。

アプリの概要

https://github.com/tsuru-ken/D_I_AI.git

開発言語

  • Ruby 3.0.1

  • Ruby on Rails 6.1.7

使用gem

  • Device
  • railse-admin
  • ransack
  • kaminari
  • cancancan
  • carrierwave
  • google-cloud-vision

なぜ作ろうと思ったのか?

前職でAI需要予測の営業を経験したおりました。
その経験を踏まえて、感じていたことは、企業がAIを導入するには、
様々な問題点があることを感じておりました。
具体的には、下記の問題点を感じてました。

  • 費用対効果が読めないので、本格開発ができない。
  • AI開発に必要なエンジニアがいない。

なので、それらを解決できるアプリを作りたいと思い制作させていただきました。

工夫したこと

登録したAI会社を、コスト感、提供するサービス、AIカテゴリーから検索できること。
すでに公開されているAIサービスと連携して、試してみることができる。

つまり、実際にAIを試してみて、その結果からAI開発会社を検索できるという実際のビジネスをイメージしたところです。

今後の展望

  • デザインUX・UIの改善
  • 未実装のAI機能を実装する
  • テータを投入して、学習・推論ができるようにする。
  • ChatGPT とのAPI連携

アプリ制作を通して感じたこと。

  • オリジナルアプリケーションを作るのは、自分の頭の中のビジネスイメージを具体化できるので、楽しい。
  • 具体的に、自分のイメージを具体化するためにいざ手を動かしてみると、当たり前ですが、足りないスキルがたくさん出てくる。
  • 要件定義、テーブル定義、ER図、画面製図など1から考えてみると、設計段階の重要を感じられる。
5
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?