#記述の動機
- Oracle Master Silver DBA (試験コード: 1Z0-082-JPN) の情報が未だに少ないから
- 当該試験の合格体験記が2020年中に1つしかなかったから
#筆者のレベル
- Oracle Master Bronze DBA 新試験 (試験コード: 1Z0-085-JPN) を8月に合格
- 応用情報のDB問題は簡単だと思った (しかし解けなかった)
- 2020/12の中盤に本試験を受けて、結果は75点くらい
#試験の概要
12c Administration (1Z0-062-JPN) の一部と12c SQL基礎 (1Z0-061-JPN) の合成 (どちらも受けたことがないので正確には分からないが、問題的にはそう) である。
#感想
##全体
日本のGoldが世界でのSilverであるからと2週間の勉強時間で済ませたが、厳しかった。3週間は必要だと思われる。合格基準6割は準備不足気味でもかなり通る。時間はあまりに余った。以下ではDBAとSQLの分野毎に記述する。
##DBA
Bronzeの時の知識を復活させ、いわゆる黒本 (ISBN: 9784798143569) を読み、付属の問題を解いた。
12c Silverの教材は非常に不足しており、唯一である黒本を買ってみたが、評判通り手抜きに感じた。セミナーか何かの資料をそのまま貼っただけであるという書評に同意する。ただし、自分で調べながら読めば学びがある。
白本は評判が良いが、11gまでしか出版されていない。しかし12cとの差分は簡単に調べられるのでこれを買うべきだったかもしれない。
##SQL
Ping-tの問題 (下記にリンクあり) を解けるようにしておけば全く問題ない。旧試験を受けたことがないので分からないが、Bronzeレベルの気がした。
コマンド系の問題はエラーになるという選択肢が入ると途端に難しいが、本試験は単純だった。NULLの置換に使う関数やSYSDATEの使えない場面、タイムゾーン、圧縮など、いかにも「ここは試験に出ます」と言っているような分野を覚えておけば良い。
#黒本とExam Topicsの対応
個人的なメモだが、せっかくなので掲載する。
黒本はDBAのみカバーし、SQLはカバーしない。以下ではExam Topicsのうち、DBAのみである。
"--" は、見つけられなかったか、完全に一致する章がなかった分野である。
##Oracle Databaseアーキテクチャの理解
Exam Topics | 黒本の章 |
---|---|
Oracle Databaseインスタンス構成の理解 | 1-1-1 |
論理データベース構造および物理データベース構造の理解 | 1-2-1~1-2-2 |
Oracle Databaseのメモリーおよびプロセスの構造の理解 | 1-1-2~1-1-3 |
Oracle Databaseサーバー・アーキテクチャの理解 | -- |
##データベース・インスタンスの管理 | |
Exam Topics | 黒本の章 |
:--- | :--- |
Oracle Databaseインスタンスの起動 | 3-2 |
自動診断リポジトリ(ADR)の使用 | -- |
データ・ディクショナリ・ビューの使用 | 3-5-2 |
アラート・ログとトレース・ファイルの使用 | 3-4-1~3-4-2 |
Oracle Databaseインスタンスの停止 | 3-3 |
初期化パラメータ・ファイルの管理 | 3-1 |
動的パフォーマンス・ビューの使用 | 3-5-1 |
##ユーザー、ロールおよび権限の管理 | |
Exam Topics | 黒本の章 |
:--- | :--- |
ユーザーへの割当て制限の割当て | 5-1-2 |
ユーザー認証方法の管理 | 5-1-2 |
権限の最小化の原則の適用 | -- |
Oracle Databaseのユーザー、権限およびロールの管理 | 5-1~5-3 |
プロファイルの作成および割当て | 5-4 |
##ストレージの管理 | |
Exam Topics | 黒本の章 |
:--- | :--- |
再開可能領域割当ての管理 | 7-6 |
Oracle Databaseの領域管理機能のデプロイ | -- |
セグメントの縮小 | 7-4-3 |
様々なタイプのセグメントの管理 | 7-2 |
セグメント作成の遅延 | 7-2-3 |
表および行の圧縮の使用 | 7-3 |
領域節約機能の使用 | 7-2-4 |
ブロック領域管理の理解 | 7-1 |
##データの移動 | |
Exam Topics | 黒本の章 |
:--- | :--- |
外部表の使用 | 12-2-4 |
SQL*Loaderの使用 | 12-2-2~12-2-3 |
Oracle Data Pumpの使用 | 12-1-3 |
##Oracleが提供するツールを使用したOracle Databaseへのアクセス | |
Exam Topics | 黒本の章 |
:--- | :--- |
Database Configuration Assistant(DBCA)の使用 | 18-1 |
SQL Developerの使用 | 2-2 |
Oracle Enterprise Manager Cloud Controlの使用 | 2-3-2 |
SQL Plusの使用 | 2-1 |
Oracle Enterprise Manager Database Expressの使用 | 2-3-1 |
##Oracle Net Servicesの設定 | |
Exam Topics | 黒本の章 |
:--- | :--- |
Oracle Net Services Administration Toolsの使用 | 4-4 |
Oracle Databaseインスタンスへの接続 | -- |
データベース・インスタンス間の通信の設定 | 4-6 |
専用サーバー構成と共有サーバー構成の比較 | 4-5 |
Oracle Net Listenerの設定 | 4-2 |
ネーミング・メソッドの管理 | 4-5 |
##表領域およびデータファイルの管理 | |
Exam Topics | 黒本の章 |
:--- | :--- |
表領域情報の表示 | 6-1-3 |
Oracle Managed Filesの実装 | 6-2 |
表領域の作成、変更および削除 | 6-1-3~6-1-5 |
オンライン・データ・ファイルの移動および名前変更 | 6-1-4 |
表のデータ・ストレージの管理 | 6-1-4 |
##UNDOの管理 | |
Exam Topics | 黒本の章 |
:--- | :--- |
トランザクションおよびUNDOデータの理解 | 8-1-1~8-1-2 |
UNDOデータとREDOデータの比較 | -- |
UNDO情報の格納 | 8-2 |
一時UNDOの理解 | 8-4 |
UNDO保存の設定 | 8-3 |
#役に立った情報
- リテイクキャンペーン (2020/12/01-2021/05/31; 2021/01/03現在)
- 株式会社コーソルのブログ
- 公式のYouTube解説1
- 公式のYouTube解説2
-
Ping-tの問題 (最強WEB問題集Oracle Master 12c Bronze SQL基礎(1Z0-061)
) - 公式のサンプル問題
- 公式のサンプル問題の解答