遊んでみる その1
- メッセージボックスを表示
- ある一方のボタンが押された場合、太陽の直径を検索
- もう一方のボタンが押された場合、月の直径を検索
- 検索結果を
ログに出力メッセージボックスに出力
共通変数定義
| 変数名 | データ型 |
|---|---|
| button | 文字列型 |
| value | 文字列型 |
| result | 文字列型 |
シナリオの流れ
1. メッセージボックスの表示
- COM名:メッセージボックス
| プロパティ名 | 設定値 |
|---|---|
| メッセージ | "太陽の直径を検索:はいを選択 月の直径を選択:いいえを選択" |
| ボタン | はい/いいえ |
| 選択文字 | button |
2. ある一方のボタンが押された場合、太陽の直径を…
- COM名:分岐
| プロパティ名 | 設定値 |
|---|---|
| 条件式 | (button = "はい") |
- COM名:変数値置き換え
- 条件のtrue側へ配置
| プロパティ名 | 設定値 |
|---|---|
| 置き換え対象変数 | value |
| 置き換え値 | "太陽の直径" |
3. もう一方のボタンが押された場合、月の直径を…
-
COM名:分岐
- 先ほどと同様のCOM
-
COM名:変数値置き換え
- 条件のfalse側へ配置
| プロパティ名 | 設定値 |
|---|---|
| 置き換え対象変数 | value |
| 置き換え値 | "月の直径" |
4. 検索
- COM名:アプリケーション実行
| プロパティ名 | 設定値 |
|---|---|
| 実行パス | (chromeの実行パスを設定) |
| 実行引数 | "--new-window https://www.google.com/" |
- COM名:文字貼り付け
| プロパティ名 | 設定値 |
|---|---|
| 入力文字 | value |
- COM名:キーボード送信
| プロパティ名 | 設定値 |
|---|---|
| 送信キー | Enter |
5. 検索結果をメッセージボックスに出力
- COM名:文字取得
| プロパティ名 | 設定値 |
|---|---|
| UIオブジェクト | (※下記参照) |
| 取得文字 | result |
- COM名:メッセージボックス
| プロパティ名 | 設定値 |
|---|---|
| メッセージ | result |
UIオブジェクト指定
- ワイルドカードとしてアスタリスク(*)を使用できる模様
- ○○の直径の部分をなんとな~くワイルドカードに書き換えると"太陽"でも"月"でもUIが反応

