トラックパッドから乗り換えテスト pic.twitter.com/OgHhreWmRI
— くろねこ (@laprasDrum) May 9, 2015
確かに便利です。まだ完全には離れられそうにはありません。
しかし最近見つけたショートカットによってトラックボールをコロコロする時間が減ってしまったので共有します。
⌘ + Shift + ?
ヘルプメニューの検索ボックスにフォーカスします。
アプリによってはキーボードショートカットが割り当てられていない機能があるので、ここで検索するかメニューバーを移動しながら選択して実行しています。
加えて、ショートカットを忘れたときの確認にも利用しています。
Control + Shift + 電源ボタン
ディスプレイをスリープさせます。離席が多い時に多用しています。
このショートカットを知るまでは Alfred からsleep
を叩いたり、 Mission Control のホットコーナーに割り当ててマウスカーソルを動かしてました。
ちなみに HHKB から電源ボタンのイベントを起こすには Fn + Esc でいけるそうです。(これも知らなかった)
Happy Hacking Keyboard Professional / Professional2 / Type-S サポートFAQ
Q2
キーボードから電源のON、OFFはできますか?
A2
POWERキー(【Fn】+【Esc】)により、電源OFFが可能です。電源投入は本体の電源スイッチでお願いします。
便利ショートカット探し足りない
公式ページを見ても載っていないものもあるので色々探してみます。