Slack ではマークダウン記法によるハイパーリンクを付けることができないので、ニュースなどを Slack API の chat.postMessage を使って AWS Lambda から定期的に投稿するようにしていても URL が邪魔で文字が非常に読みづらいと常々思っていました。
そこで何か方法があるのではと思い、調べていたら見つけたので備忘録として記事にすることにしました。
Slack API でのハイパーリンク方法
まず前提として、この方法は Slack API 経由でしかできません。
そのため、テキストで同じように書いてもリンクはできません。
テキストの場合は Slack のテキストエリアのところにハイパーリンクの作成があるので、そちらを利用することになります。
で、 API 経由の場合は以下のような文字列を作成すれば OK です。
<https://hogehoge.co.jp|このテキストにリンクがつく>
たったこれだけ。
この形式で文字列をたくさん用意して連結しても大丈夫でした。
参考
※ 以下のリンク、BASIC認証が追加されて見れなくなったみたいです。
こちらのサイトに記載がありました。
リンクのスラックマークダウンが解決しない
https://www.it-swarm.dev というサイトの存在を知らなかったのですが、誰が運営しているんだろう。