ヘキサそろばんによる掛け算
掛け算をするには、まず16進数掛け算表「FF」を用意します
FF表
可能なら丸暗記してしまうのがよいでしょう。
あとはそろばんに値をおいて、表に従ってもとめた値をケタ毎に加算していくだけです。
例. 34A * B の計算
1. 34Aをそろばんに入力します
2. 最上位ケタの計算 3 * B = 21 を掛け算表から求め、3ケタ目を基準に入力します
3. 2ケタ目の計算 4 * B = 2C を求め入力します
4. 1ケタ目の計算 A * B = 6E を入力します。まず60を繰り上がりで加算します
複数ケタ同士の掛け算は次回に。
基本的な考え方は十進数そろばんの掛け算法と変わりません。