LoginSignup
14
9

More than 5 years have passed since last update.

plenvの基本メモ書き

Last updated at Posted at 2016-08-31

plenvの簡単なメモ書きがあったので、アップ。
このくらいあれば、基本は使えるはず。

plenvをインストール

gitからplenvをインストールする。
「Perl-Build」はperlのバージョンをインストールするときに、ビルドするために必要。

$SHELLは「/bin/bash」であり、-lは以下である。(man参照)

ログインシェル (後述の 起動 セクションを参照) として起動されたかのように bash を動作させます。

git clone git://github.com/tokuhirom/plenv.git ~/.plenv
git clone git://github.com/tokuhirom/Perl-Build.git ~/.plenv/plugins/perl-build/
echo 'export PATH="$HOME/.plenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
echo 'eval "$(plenv init -)"' >> ~/.bash_profile
exec $SHELL -l

インストール可能なperlバージョン確認

plenvからインストールできるバージョンの一覧を表示する。

plenv install -l

バージョン指定でperlインストール

バージョン指定でインストールする。

plenv install 5.25.3

バージョン指定でperlアンインストール

インストール済みのperlをアンインストールする。

plenv uninstall 5.25.3

インストール済みのperlバージョン確認

インストール済みのバージョンを一覧化する。

plenv versions

利用するperlのバージョン指定

グローバルで利用するperlのバージョンを設定する。

plenv global 5.25.3

ローカルで利用するperlのバージョンを設定する。
実行するとカレントディレクトリに「.perl-version」が作成され、そのフォルダにおいてglobal指定より優先される。

plenv local 5.25.3

実行中のshellで利用するperlのバージョンを設定する。
※ global、localよりも優先度高らしい。

plenv shell 5.25.3

cpanmをインストール

cpanmをインストールする。

plenv install-cpanm

cpanモジュールをインストール

cpanmを使って、cpanモジュールをインストール

cpanm Unicode::Japanese

cpanモジュールをアンインストール

cpanmを使って、アンインストール

cpanm -U Unicode::Japanese

インストール済みのcpanモジュール一覧化

cpanモジュールの一覧化

cpanモジュールの一覧化には、個別のコマンドは存在しておらず@INCからpmファイルを検索する。
Bash
find `perl -e 'print "@INC"'` -name '*.pm' -print

cpanm配下を一覧化するスクリプト

cpanmを使ってインストールしたモジュール名のみを取得するスクリプトは以下。

find `perl -e 'print "@INC"'` -name '*.pm' -print | grep "\.\/\.cpanm/*/*/*" | awk -F'/' '{print $5}' | sort | uniq

シバンの書き方。

「#!/usr/bin/perl」とやってしまうと、せっかく使っているplenvが役に立たないので、シバンに書くときは環境変数のperlを直接読み込むようにする。

#!/bin/env perl
14
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
9