cstddef
※ capybara-webkit v1.15.1 で下記の問題は修正されました。
cstddef
ヘッダファイルがないとか言われる。
Pull Request がある。
Xcode 10 から古い OS 用の設定が使えなくなったのが原因らしい。
まだ、merge されていないので、この fork を使う。
gem "capybara-webkit", git: "https://github.com/emilyst/capybara-webkit.git", ref: "9c9af833656f095667e8522004dae017d423d37d"
qt
※ 2019-09-13 現在、下記の方法は使えなくなっています。[capybara-webkit の wiki]
(https://github.com/thoughtbot/capybara-webkit/wiki/Installing-Qt-and-compiling-capybara-webkit#macOS-mojave-1014) に案内があるのでこれに従いましょう。
capybara-webkit には qt 5.5 が必要だが、現在 (2018-09-27) brew install qt@5.5
は失敗する。
これも issue がある。
ひとまず brew install qt@5.5 --force-bottle
とすれば、コンパイル済みのものがインストールされる。capybara-webkit のビルドもこれでできる。