32
38

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【SourceTree】コミットした差分ファイルをエクスポートする

Last updated at Posted at 2014-09-05

SourceTree のカスタムアクションという機能を使って、コミットしたファイルをエクスポートする設定方法です。

SourceTree のカスタムアクションの設定

SourceTreeには、カスタムアクションというユーザーがオリジナルで機能追加できるものがあります。

img01.png

設定ファイルのダウンロード

以下のGithubに、rubyで書かれたソースが公開されています。
まずはこちらを、ダウンロードします。
https://github.com/yukku0423/git-export-tools

ダウンロード方法ですが、Githubを使い慣れない人は右下に__【Download ZIPボタン】__があるので、そちらからダウンロードすればOKです。
img02.png

解凍すると以下のファイルがあると思います。

  • git-export-diff.rb
  • git-export-deleted.rb
  • git-export-copy.rb
  • git-export-config.yml.sample
  • README.md

今回使用するのは、__【git-export-diff.rb】__ファイルです。
このファイルを任意の場所においてください。
SourceTreeから読み込むことになるので、邪魔にならないところであればどこでもOKです。

カスタムアクション設定

メニューの、
SourceTree > 環境設定 を開くとカスタムアクションのタブがあるので開いてください。

設定ですが、各項目は次のようになります。

  • メニューキャプション
    カスタムアクション名になります

  • 実行するスクリプト
    git-export-diff.rbを読み込んでください

  • パラメータ
    【$SHA】を記述してください

img03.png

これでカスタムアクションの設定は完了です。

使い方

コミットログ上で右クリックしてメニューを出すと、カスタムアクションという項目があります。
そこに先ほど設定した名前でアクションが登録されているので、選択するとコミットファイルの一覧がエクスポートされます。

img04.png

エクスポート先ですが、プロジェクトディレクトリと同階層に、下記の命名ルールで格納されています。
【プロジェクトフォルダ名-ブランチ名-コミットID】

エクスポートイメージ(上記キャプチャの例)

  • プロジェクトフォルダ構成
    src
    └develop
     └XXXX
     └…

  • エクスポート結果
    src
    └develop
     └プロジェクトデータ一覧…
    src-master-8c8aaf8 ←エクスポートされたデータ
    └develop
     └コミットファイル一覧…

以上です。
あとは実行したいときにいつでも使えるようになっているので簡単に実行できます。
また、この機能を活かすためにも、コミットの仕方なども気を配りたいところですね。

32
38
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
32
38

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?