2
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

FastAPIの基礎(+α Routing)

Posted at

最近人気のPythonWebフレームワーク『FastAPI』の基本的な内容について記載してます。
また、Routingの処理を別ファイルへと記載するやり方も載せてます。

インストール

以下のpip installを実行(Terminal等で実行)

pip install fastapi uvicorn

環境構築はこれでおしまい。

Hello world

まず、ざっとHello worldが表示されるコードを以下に記載してみた。
内容については後ほど詳しく。

from fastapi import FastAPI
from fastapi.middleware.cors import CORSMiddleware

app = FastAPI()

origins = ["http://localhost:3000",]

app.add_middleware(
    CORSMiddleware,
    allow_origins=origins,
    allow_credentials=True,
    allow_methods=["*"],
    allow_headers=["*"],
)

@app.get("/")
def Hello():
    return {"Hello":"World!"}

以下を叩く。

uvicorn index:app --reload

そして、この画面がでればひとまずFastAPI完成。
http://127.0.0.1:8000
image.png

それでは、上で書いたHello worldのコードについて詳しく説明していく。

1. import部分

from fastapi import FastAPI

これは言わずもがな、FastAPIを使うためのもの

from fastapi.middleware.cors import CORSMiddleware

こっちは、ミドルウェアの設定を行うためのもの。
要はタイムアウト処理を入れたり、クロスサイトHttpリクエスト(フロントからのFastAPIアクセス)を許可したりするもの。

2. FastAPI設定部分

origins = ["http://localhost:3000",]

app.add_middleware(
    CORSMiddleware,
    allow_origins=origins,
    allow_credentials=True,
    allow_methods=["*"],
    allow_headers=["*"],
)

originsにフロントからアクセスができるURLを格納(ホワイトリスト)。
詳しい内容については、↓↓↓の方がCross Originでつまづいた際の記事があるので参考に
FastAPIでCORSを回避

正直ここはFastAPIをURLから直接叩くだけであれば、必要なかったり(不要とは言ってない...)

3. router部分

@app.get("/")
def Hello():
    return {"Hello":"World!"}

ここはさらに細かく説明すると、

@app.get("/")

これは「http://127.0.0.1:8000」以降のURLを指している。
今回だと「http://127.0.0.1:8000」もしくは、「http://127.0.0.1:8000/」で
下の関数を実行しますよというものである。

def Hello():
    return {"Hello":"World!"}

つまり、以下のようにした場合は、

@app.get("/Hello")

http://127.0.0.1:8000/Hello」と叩かなくてはならない。

とりあえずざっと説明したが、postの場合についても触れておく。
post時のrequestの受け方はいろんなやり方があるが、個人的に好きな方法としては、Classを定義しといてそれを受け取るやり方。

この方法でやるなら、追加でinstallが必要。

pip install pydantic
from fastapi import FastAPI
from pydantic import BaseModel

app = FastAPI()

class Request(BaseModel):
    test_id:int = 0
    test_name:str = ''

class Response(BaseModel):
    status_code:int = 200
    message:str = ''

@app.post('/post')
def post_test(request:Request):
    print(request.test_id)
    print(request.test_name)
    return Response()

BaseModelを継承したRequestクラスを受け取り、BaseModelを継承したResponseのインスタンスで返却する方法。
これでとりあえず、PostによるRequest、Responseの授受が完成。
※RequestとかResponseとかクラス名にしてるけど、変更してください

今回は、GetとPostの1個ずつだったが、2個、3個、4個、、、、、、、と増えていくと1つのファイルにすごい量書くことになるので、別ファイルでのrouting処理を記載するやり方を記載する。

別ファイルでRouting処理

まず、最初にindex.pyを作成する

index.py
from fastapi import FastAPI
from fastapi.middleware.cors import CORSMiddleware
from pydantic import BaseModel
app.include_router(hello.router) # 別ファイルをimport

app = FastAPI()

origins = ["http://localhost:3000",]

app.add_middleware(
    CORSMiddleware,
    allow_origins=origins,
    allow_credentials=True,
    allow_methods=["*"],
    allow_headers=["*"],
)

app.include_router(NavigationRouter.router) # 別ファイルをinclude

次に別ファイルに移したRouting処理

hello.py
from fastapi import APIRouter

router = APIRouter()

@router.get('/Hello')
def Hello():
    return {'Hello': 'World!'}

これで別ファイルになっていても「http://127.0.0.1:8000/Hello」を叩けば、以下の画面が表示されるはず。
image.png

注意するところとしては、

app = FastAPI()

の代わりに↓↓↓

router = APIRouter()

変更することと、

@app」が「@router」に変更されていること。

FastAPI簡単でしたね。

2
7
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?