0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

ALTキーからはじめるショートカット生活

Posted at

ALTキーって?

キーボードの左下と右下にいるALTキー
オルトキー、アルトキーなんて呼ばれています。

このALTキー使いこなしていますか?
有名なものだとALT+TABでウィンドウの切り替えがありますね。
この記事ではALTキーを使った便利なショートカットをご紹介できればと思います。

ここで小話をひとつ。某オンラインゲームをプレイしていた時の出来事。
パソコンやインターネットの知識に疎いまま、初めてのオンラインゲームで知り合ったとある友人M

友人M「ALTとF4を同時に押すとすごいことが起きる!」
なにも疑わずに押したところゲームは強制終了。
はい。まんまとひっかかりました。
これまで何に使うかわからなかったALTキーに関心をもったのはこの時からでした。

さて、本題へまいりましょう。

こんなことができるぞALTキー!

ショートカット できること
ALT+F4 アプリケーションの終了
ALT+CTRL+DELETE ロックしたりユーザ切り替えたり
ALT+D ブラウザのURLの位置を選択状態にする
ALT+→ ブラウザやエクスプローラーの進む
ALT+← ブラウザやエクスプローラーの戻る
ALT+↑ エクスプローラーの一つ上の階層を開く

個人的にALT+矢印は便利ですね
あとはALT+DからのCTRL+Cで一瞬でURLをコピーできるのが楽しいです。

Excelでも便利なALTキー!

※[-]で区切っているキーは順番に押してください

ショートカット できること
ALT+数字キー クイックアクセスツールバーにある機能を実行
ALT+; 非表示の行や列以外を選択 
ALT+SHIFT+= オートSUM 
ALT+ENTER セル内で改行 
ALT+H-M-M セルの結合  
ALT+H-H-N 塗りつぶしをクリア 
ALT+O-H-R シート名の変更
ALT+マウス 図形の移動・サイズ変更時にセルの枠に合わせる

ALT+数字キーが本領発揮するのは自作のマクロをクイックアクセスツールバーに設定しておくことが必須なんですよね。

上書き保存や元に戻す・やり直しが元から入っていますが
そこを自分の使いやすいように入れ替えて設定しましょう。

この記事を書くために調べた中でもオートSUMは知らなかったのでいい学びとなりました。
いままでは=SUMを打ちこんで範囲選択していましたからね・・・。とても楽になります!

この記事で一番紹介したかったのはExcel内でのショートカットなんですよね。
知ってると使えそうものと、こんなことできるんだ!な奴をお届けしました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?