0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

GitLabのCI/CDで作成されたArtifactsを削除する方法

Posted at

GitLabのCI/CDで作成されたArtifactsを削除する方法

きっかけ

GitLabのCI/CD機能を利用すると、ビルド時に作成した実行ファイルやテスト結果等をArtifacts(成果物)として保存することが出来ます
ただ、この保存されたArtifactsって、どうやって削除されるのか気になったので調べた所、自動削除と手動削除の2つの方法があったので、本記事に記載します。

自動削除方法

.gitlab-ci.ymlファイル内のexpire_inパラメータで保存期間を指定することで、一定期間後に自動削除する。

.gitlab-ci.yml
job:
  artifacts:
    expire_in: 1 week
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^

※指定しない場合には、GitLabインスタンス側で設定された期間(デフォルトでは30日間)保存されるようです。

手動削除

CICDのjob結果画面から、ゴミ箱アイコンをクリックすることで削除することができる。

  1. CI/CD->pipelineから、削除したいjobを選択
    スクリーンショット 2021-05-17 204135.png

  2. ゴミ箱アイコンをクリック
    スクリーンショット 2021-05-17 205108.png

  3. jobの実行結果ログと共に、右側のDownloadが削除される
    スクリーンショット 2021-05-17 204733.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?