9
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

RubyMineの個人的に使えるショートカット集

Posted at

折角高い金出して買ったので、有効活用しないとね。ということで個人的に便利だと思っているショートカットをまとめてみました。

1.view, controller, helper, test間を相互移動する

command+control+up

地味にスコープ見てくれてるので、Controllerのアクション内で実行すると、そのアクションに対応するviewへのリンクが、class全体のスコープの場合は、コントローラーに紐づくすべてのviewへのリンクがポップアップで現れます。

2.ファイル検索

command+shift+o

user_controller.rbというファイルがある場合、'userco'とかやると候補に上がります。アンダーバーは打たなくて大丈夫。

command+up

command+1でプロジェクトの階層構造を表示して開発してて、よくマウスを操作してディレクトリたどったりするんですが、command+upでナビゲーションバーを出してたどる方が早いことに気づきました。

ナビゲーションバーが出ている状態で、文字列を入れると、その階層における絞込ができる!便利!

3.最近編集したファイル一覧

command+shift+e

ファイルの行ったり来たりが多い場合はこちらで十分かもしれません。

Rails Console

ショートカットとはちょっと違うのですが、Tools→Run Rails Consoleでreplなターミナルが立ち上がります。ここではプロジェクトで作っているClassとかが使えるので、ちょっとした確認はここでできるので便利です。

9
12
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
12

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?