LoginSignup
0
1
お題は不問!Qiita Engineer Festa 2024で記事投稿!
Qiita Engineer Festa20242024年7月17日まで開催中!

【新入社員向け】オリジナルショートカットキーで任意のアプリを一発呼び出ししよう!

Last updated at Posted at 2024-06-10

概要

IT業界で働いてもう十何年になりますが、毎年6月ごろになると現場に新入社員さんの姿がチラホラ見られます。
という事で、新人研修では教えてくれない、便利なWindowsPCの裏技を紹介していきたいと思います。

なぜWindowsPCなのか?

日本で初めて爆発的に売れたOSがWindwos95という事もあり、私が所属するIT業界をはじめ、大体の業務PCは未だにWindowsPCであることが多い。
私が知る限り、デザイン関連やマスコミ関連の仕事をしていない限り、WindowOSを使っているのではないでしょうか?

As Is(現状・・・)

皆さんは任意のアプリを呼び出す時、どのように呼び出していますか?

➀、Windowsロゴマークから、任意のアプリを探す。
➁、検索ボックスでアプリ名を入力し、任意のアプリを検索する。
➂、「 Windows ロゴ 」キー +  「R」キーで、『ファイル名を指定して実行』から呼び出す。

とかでしょうか??

To Be(これから・・・)

もっと簡単に任意のアプリを呼び出す方法があります!!
それが、オリジナルショートカットキーを設定する!!です。
例えば、IT業界でよく使う「サクラエディタ」を例にとってみましょう。
※「サクラエディタ」は事前にインストールしておいてくださいね。

『As Is』で記載したやり方を振り返ると、
➀、➁は以下の図のように検索するかと思います。

image.png

また、➂については、アプリのインストールをしていないので、起動すら出来ませんでした。

という風に、意外と任意のアプリを立ち上げるためには、ちょっとした時間がかかります。
ですが、この技を使えば一瞬です!!

裏技紹介

ということで、裏技を紹介していきましょう。

事前準備

この技を使うためには準備が必要です。

1.デスクトップに任意のアプリのショートカットアイコンを作ります。

image.png
こんな感じですね。。。

2.ショートカットアイコンのプロパティを開く

アイコンを選択し、「Alt + Enter」キーで『プロパティ』を表示します。
image.png

3.ショートカットキーを設定します

ショートカットキーのテキストボックスが最初「なし」と表示されておりますが、テキストボックスを選択し、「CTRL + Shift + (任意のキー)」「CTRL + Alt + (任意のキー)」を押して、
任意のショートカットを設定します。
サクラエディタはあくまでエディタ、ノートパッドなので「CTRL + Shift + N」を設定しております。

image.png

4.「OK」ボタンを押して決定します。

ということで、「OK」を押して、設定したショートカットキーを押してみましょう!!
設定したアプリが表示されたと思います!!

このようによく使うアプリにはショートカットキーを設定しておきましょう!!
これをやるだけで、業務スピードは上がりますよー!!

最後に

最後になりますが、この記事が皆さんの成長の少しでも手助けになることを祈って、この記事をまとめたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1