14
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

GAS 制限 まとめ

Last updated at Posted at 2023-04-20

はじめに

GASの制限について、まとめられている記事が無かったので作成しました。
GAS開発をしている方は、ストックしておくと便利だと思います。

↓ソースはこちら
https://developers.google.com/apps-script/guides/services/quotas

制限一覧

2023/04/20 時点

機能 一般(gmail.com など) Google Workspace
カレンダーの予定の作成 5,000 / 日 10,000 / 日
連絡先の作成 1,000 / 日 2,000 / 日
作成したドキュメント 250 / 日 1,500 / 日
変換したファイル数 2,000 / 日 4,000 / 日
1 日あたりのメール受信者 100* / 日 1,500* / 日
ドメイン内の 1 日あたりのメール受信者数 100* / 日 2,000 / 日
メールの読み取り/書き込み(送信を除く) 20,000 / 日 50,000 / 日
グループの読み取り 2,000 / 日 10,000 / 日
JDBC 接続 10,000 / 日 50,000 / 日
JDBC 接続の失敗 100 / 日 500 / 日
プレゼンテーションの作成 250 / 日 1,500 / 日
プロパティの読み取りと書き込み 50,000 / 日 50 万 / 日
スライドの作成 250 / 日 1,500 / 日
スプレッドシートの作成 250 / 日 3,200 / 日
トリガーの合計実行時間*1 90 分 / 日 6 時間 / 日
URL 取得の呼び出し*2 20,000 / 日 100,000 / 日
静的地図のレンダリング 1,000 / 日 10,000 / 日
Google マップのルートクエリ 1,000 / 日 10,000 / 日
Google マップのジオコード呼び出し 1,000 / 日 10,000 / 日
通話を翻訳 5,000 / 日 20,000 / 日
Google マップの高度サンプルのクエリ 1,000 / 日 10,000 / 日
Apps Script プロジェクト 50 / 日 50 / 日

*1

以下の条件の場合
・トリガー:1分(m)毎に起動 
・GASの処理時間:10秒(s)

1d = 24h * 60m = 1440m
1440m * 10s = 14400s / 60 = 240m

トリガーの合計実行時間 = 240 分 / 日

*2

UrlFetchApp.fetch(URL [, パラメータ])を使用できる回数
APIを活用する際のPOSTやGETで使用する

その他制限

以下はユーザによって変わらない制限になります。

機能 制限
スクリプト ランタイム*3 6 分 / 実行
カスタム関数のランタイム 30 秒 / 実行
同時実行 30 / ユーザー
メール添付ファイル 250 件 / 通
メール本文のサイズ 200 KB / メッセージ
メール 1 通あたりのメール受信者数 50 件 / 通
メールの添付ファイルの総サイズ 25 MB / メッセージ
プロパティ値のサイズ 9 KB / 値
プロパティの合計保存容量 500 KB / プロパティ ストア
Triggers 20 / ユーザー / スクリプト
URL 取得レスポンス サイズ 50 MB / 呼び出し
URL 取得ヘッダー 呼び出しあたり 100 件
URL 取得ヘッダーサイズ 8 KB / 通話
URL 取得の POST サイズ 50 MB / 呼び出し
URL 取得 URL の長さ 2 KB / 呼び出し

*3

GASの処理時間のこと

アカウント料金

念の為料金についても記述しておきます

  • 一般ユーザアカウント

    • 基本料金無料
    • gmail.comを所持していればOK
    • 法人利用も可能(セキュリティ保護をするならば有料アカウント推奨)
  • Google Workspaceアカウント

    • 1人当たり月680円(Business Starter)
    • 14日間の無料試用期間がある。
    • Business Starter,Business Standard,Business Plus,Enterprise
      上記の4つのプランがあり、順番に料金&サービスが増えていく。
    • 参考

所感

天下のGoogle様だけあって、無料範囲が非常に広い印象。
(個人開発する分には非常に助かります)

大規模なサービスを作るとしたら、現時点でGASでは不安なので、
個人的にはわざわざ有料でやるメリットは薄いと感じます。

ただWorkSpaceアカウントにはその他にも特典が沢山あるので、
そちらも考慮すると良いかもしれません。

14
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?