炎の型工房 ScratchとDartでゲームプログラム入門 Advent Calendar 2016
の記事です

プログラマーになる準備はできましたね
簡単な、コードを試してみましょう

まずは、このページは開けていますか?
開けてなければ、前回の記事を参照してください。
好きなのを選んでね?
Scratchでは、画面に表示したキャラクターを自由に操作できます。
操作してみましょう
以下から好きなのを選んで動かしてみよう!!
※「Helloとしゃべらせてみる」 は必ず試してね!!
- Helloとしゃべらせてみる --> 1-1に移動してください
- 前進させてみる --> 2-1に移動してください
- ニャーと鳴かせてみる --> 4-1に移動してください
- ドレミと楽器を鳴らしてみる --> 5-1に移動してください
[1-1] Helloとしゃべらせてみる

1. イベントをクリックしてください。
2. 「旗がクリックされたとき」を、右側の領域にドラッグ&ドロップ

3. "みため" をクリック

4. "Helloと2びょういう"をドラック&ドロップして、"はたがクリックされたとき"につなげる

5. 旗をクリックすると、"Helloとネコが話します"

[2-1] 前進させてみる

1. イベントをクリック
2. 旗がクリックされたときをドラック&ドロップ
3. せいぎょをクリック
4. ずっとをドラック&ドロップ
5. うごきをクリック
6. 10ほうごかすをドラックドロップ
7. 旗をクリックすると、ネコが右に移動します。

8. [5-1]に移動する
[3-1] ニャーと泣いてみる

1. イベントをクリック
2. 旗がクリックされたときをドラック&ドロップ
3. 音をクリック
4. meowとおとをならすをドラック&ドロップ
5. 旗をクリックすると、ニャーと泣きます

6. [5-1]に移動する
[4-1] ドレミと演奏してみる

1. イベントをクリック
2. 旗がクリックされたときをドラック&ドロップ
3. 音をクリック
4. がっきを1にする
5. 60のおんぷを0.5はくならす
6. 60のおんぷを0.5はくならす
7. 60の部分を62にかえる
8. 60のおんぷを0.5はくならす
9. 60の部分を64にかえる
10. 旗をクリックすると、ドレミとなります。

[5-1] Good!!

どうでしょうか。簡単な操作をしてみました。
物足りないないですか?
うーむ、そうですね
私は、これから、
- 歩行アニメーションを追加したり
- 会話機能を利用して、寸劇を作ったり
してみようかなと考えています。
Thanks
ここまで、読んでくれてありがとう!!
では、次回、また
会えることを、
楽しみにしています。
次回は、Scrachに参加します。
そして、次々回からは、ミニゲームを作っていきます。
ではでは