LoginSignup
5

More than 5 years have passed since last update.

posted at

Scratchでパズドラっぽいゲームを作ってみた

Scratch のパズドラのパズルゲームの部分の機能を作成してみました。
作成方法についてまとめました。

about.png

きろく

作業Table

すぐに実装できそうなところから、順に少しずつ機能追加していきます。
何度も作りなおす事になると思います。
徐々に理解を深めながら、ゴールを目指しましょう。

ドロップを描画する

c1.png

ゲームで使用するドロップを描画する機能を追加します。


ドロップを生成する

c2.png

今回つくるゲームでは、36個のドロップを使用します。
これらのドロップは6x6テーブルに表示されます。
ここでは、これらのドロップを、Listで管理する機能を追加します。


Tableを描画する

c3.png

https://scratch.mit.edu/projects/91341934/
生成したドロップを表示してみましょう。


ドロップを選択できるようにする

c4.png

マウスが押された時のドロップの位置を記録してみる。


ドロップを移動する

c5.png

ドロップを移動すると、ドロップが入れ替わるようにします。


X軸方向に揃ったら、ドロップをクリアする

c6.png


Y軸方向に揃ったら、ドロップをクリアする

c7.png


クリアした後、Tableを正規化する。

c8.png

ドロップを下側に押し込みます。押し込めるものは。


クリアされたプロックを再設定する

c9.png


完成!!

ca.png



Kyorohiro Work
http://kyorohiro.strikingly.com/

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
5