0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

コーディングの効率化【Emment】

Posted at

##Emmetとは
Emmetは、HTMLやCSSを省略記法であり、これらを簡潔に記述するためのツールです。

もともとはZen-Codingというものだったらしく、その次期バージョンがEmmetです。

ちなみにVSCodeの場合は、標準でサポートされているので、改めてインストールする必要はありません。(初期設定の状態でもEmmetが使えます。)

Emmetを使用することで、タイプ数をかなり削減できるため、省略記法を習得すれば、かなりコーディング効率を上げることができます。

##Emmetの使用方法(VScode)
Emmetは、特定の記述を入力した後に、Tabキーを押すだけで展開することができます。

実際にエディタを開いて、html:5また!と記述し、その後にTabキーを押してみてください。

!

そうすると、以下のようにHTMLの全体構造を一気に記述してくれます。めちゃくちゃ便利ですよね!!

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">

<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <title>Document</title>
</head>

<body>
</body>

</html>

ただ、初期設定のままだと、Tabキーを押しても実行されないときがあったり、<html lang="en">になっており、毎回「lang="ja"」に変更しなければならないため、少しだけ設定を追加します。

##Emmetの設定(VScode)

  1. Emmetの設定するには、まずメニューから「Code→基本設定→設定」から設定画面にアクセス。

  2. 検索窓で「Emmet」と検索して、「Emmet Preferences」を探す

  3. 「Emmet Preferences」の中にある「settings.jsonで編集」をクリックして、ファイルを開く

  4. ファイルを開くことができたら、以下のように、
    "emmet.triggerExpansionOnTab": true,
    "emmet.variables": {"lang" : "ja"},
    を追加
    1つ目が、Tabキーを押した時に、Emmetが展開されるようにする設定で、2つ目がデフォルトの言語設定を日本語にする設定です。
    ※1つ目の項目については、もしすでにあるのであれば、追加しなくても問題ありません。

##Emmetでよく使用する省略形【HTML編】
以下に例を載せます。
###HTMLの雛形
こちらについてはすでに記載したとおり、html:5また!と記述し、その後にTabキーを押すと展開されます。

###通常のHTMLタグ

<!-- 「h1+Tabキー」 -->
<h1></h1>

<!-- 「a+Tabキー」 -->
<a href=""></a>

<!-- 「img+Tabキー」 -->
<img src="" alt="">

<!-- 「div+Tabキー」 -->
 <div></div>

###classやidを付けて展開する
タグにクラス名やid名をつけたいとき、以下のように「.」や「#」を付けて展開すると、classやidを付加した状態で展開することができます。

<!-- 「h1.title+Tabキー」 -->
<h1 class="title"></h1>

<!-- 「img.picture+Tabキー」 -->
<img src="" alt="" class="picture">

<!-- 「div#main+Tabキー」 -->
 <div id="main"></div>

HTMLを何も指定しないでclassかidだけを付けて展開すると自動的にdivタグになります。

例えば、「.title+Tabキー」で展開すると<div class="title"></div>になり、「#main+Tabキー」で展開すると、<div id="main"></div>となります。

###複数のHTMLタグを入れ子で展開する
複数のタグを入れ子構造で記述したい時、以下のように、複数のHTMLタグを「>」で繋ぐことによって、入れ子構造を実現することができます。

<!-- 「header>nav+Tabキー」 -->
<header>
  <nav></nav>
</header>

###複数のHTMLタグを続けて展開する
入れ子ではなく、HTMLタグを隣接する形で続けて記述したい場合は、複数のHTMLタグを「+」で繋ぎます。

<!-- 「h1+h2+img+p+Tabキー」 -->
<h1></h1>
<h2></h2>
<img src="" alt="">
<p></p>

###繰り返しの展開
例えば、li要素でリストを作るときのように、繰り返しで同じタグを記述したい場合があります。

このような時は「ul>li*N」のように、Nの部分に数字を入れると、その数だけ繰り返しで展開することができます。

<!-- 「ul>li*3+Tabキー」 -->
<ul>
  <li></li>
  <li></li>
  <li></li>
</ul>

##Emmetでよく使用する省略形【CSS編】

#####1単語のプロパティの場合、基本は頭文字

Emmet記法 結果
w width:;
h height:;
m magin:;
p padding:;
c color: 000;
t top

#####2単語以上の場合や1文字の省略記法と重複する場合は2文字以上となる

Emmet記法 結果
ff font-family:;
lh line-height:;
ta text-align:;
bd border:;
fz font-size:;
bgc background-color:;

以下に例を載せます。

<!-- w230+Tabキー -->
width: 230px;

<!-- h20p+Tabキー -->
height: 20%;

<!-- d:b+Tabキー -->
display: block;

<!-- c#c+Tabキー -->
color: #ccc;

「w230」で展開すると「width: 230px」になります。このように、単位を指定せずに数字だけを入力すると、単位は「px」になります。

「h20p」のように、単位を入れて展開をすると「height: 20%」となり、指定した単位を記述することができます。

つまり、
単位の記述がない場合:px
p:%
e:em
r:rem
vw:vw
となります。

また、marginやpadding、borderのように、複数の値を入力する必要のあるプロパティは「-」で数値と数値の間を区切ると、複数の数値を入力することができます。

今回、取り上げたEmmentの省略記法をマスターすれば、かなりコーディング時間の効率化に繋がりますね!

私も使いこなせるようにしていきます^^

##参考
https://docs.emmet.io/cheat-sheet/

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?