sudoでパスワードを入力しない方法
背景
- sudo を行うたびにパスワードを入力するのが煩わしいので、パスワードを入力しないようにしたい。参考の方が詳しいのであえて書く必要はなかったかもしれないが、自分の気づきもあったので書いてみた。
環境
- Ubuntu 18.04.5(LTS)
解説
- sudoers ファイルにパスワード入力しなくても良い設定を記載すればよい。
- ただし、viやnanoでファイルを編集するのは危険なので、visudoを使用する。
- また、今回の方法はすべてのコマンドでパスワードを入力しなくなるので、若干、危険である。
気になる場合は、パスワードを入力しないコマンドを指定することもできるらしい。
手順
- sudoersファイルを開く
$sudo visudo
- Allow members of group sudo to execute any commandの後に設定を追加する。(場所が大事!)
# Allow members of group sudo to execute any command
%sudo ALL=(ALL:ALL) ALL
user-name ALL=(ALL) NOPASSWD:ALL ##追加!
参考
https://phpraxis.wordpress.com/2016/09/27/enable-sudo-without-password-in-ubuntudebian/
https://qiita.com/RyodoTanaka/items/e9b15d579d17651650b7