3
3

More than 1 year has passed since last update.

[Zabbix]ユーザーパラメータの使い方と使用例メモ

Last updated at Posted at 2022-04-11

●はじめに

Zabbixに独自の監視項目を追加できる機能「ユーザーパラメータ」の使い方と使用例をメモします。
ユーザーパラメータを使うと、Zabbix Agentに定義したコマンドやスクリプトを実行し、それらの標準出力をZabbixサーバーに返すことができます。

●環境

項目 詳細
ホストOS macOS Monterey 12.2.1
仮想化ソフト VMware Fusion 12.2.0
ゲストOS Alma Linux 8.5
Zabbix/Zabbix Agent ver 5.0.21

●基本的な使い方

1.監視対象ホストにて監視項目追加

# 監視対象ホストにログイン
# zabbix_agentd.confを編集
$ vi /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf

# 以下を編集
UserParameter=キー,コマンド
あるいは
UserParameter=キー[*],コマンド

# zabbix-agent再起動
$ systemctl restart zabbix-agent

2.Zabbix WebUI側でアイテム作成

Zabbix WebUI アイテム作成画面

  • 名前:任意
  • タイプ:Zabbixエージェント
  • キー:手順1で指定したキー
  • データ型:コマンドの標準出力の結果に合わせる
    ※他は任意の設定

補足

  • 手順1で キー[*] とすると、Zabbix WebUIのアイテムキー設定でユーザーパラメータに対して引数を渡せる(設定例参考)

●サービス死活監視の設定例

1.ユーザーパラメータの設定

# 監視対象ホストのzabbix_agentd.confを編集
$ vi zabbix_agentd.conf

# 以下の通りに記述
UserParameter=httpd.info,systemctl status httpd | awk 'NR==5{print $3}'
  • NRの数値5は、標準出力に対し「上から5行目」を表す
  • 5行目ではなく3行目、とかの場合もあるので、一旦対象ホストでsystemctl statusコマンドを実行して確かめるのを推奨

2.Zabbix WebUI アイテム作成

1.Zabbix WebUIにログイン
2.左ペイン[設定] - [ホスト] - 任意のホスト選択 - [アイテム] - [アイテム作成]の順に押下
3.以下の通り入力し、更新を押下

  • 名前:サービス死活監視
  • タイプ:Zabbixエージェント
  • キー:httpd.info
  • データ型:文字列

アイテム画面
スクリーンショット 2022-04-11 23.59.36.png

取得結果
スクリーンショット 2022-04-12 0.06.32.png

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3