UX302NCを入手したので、構成をメモしておく。参考
ファームウェアを 1.0.7 に更新した現在は、gobi1k として認識されるようにしないと使えない。L-02C と同様。scsi コマンドは vendor specific なやつですね。
# UX302NC
SUBSYSTEMS=="scsi", ATTRS{vendor}=="USBModem", KERNEL=="sg*", RUN+="/bin/sleep 1", RUN+="/usr/bin/sg_raw /dev/%k 06 f5 04 02 52 70"
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="11f6", ATTR{idProduct}=="1034", RUN+="/sbin/modprobe -b qmi_wwan"
SUBSYSTEM=="drivers", ENV{DEVPATH}=="/bus/usb/drivers/qmi_wwan", ATTR{new_id}="11f6 1034"
SUBSYSTEM=="usb", ATTR{idVendor}=="11f6", ATTR{idProduct}=="1034", RUN+="/sbin/modprobe -b qcserial"
SUBSYSTEM=="drivers", ENV{DEVPATH}=="/bus/usb-serial/drivers/qcserial", ATTR{new_id}="11f6 1034 0000 05c6 9212"
usb-devices
では、こうなった。AT コマンドのインターフェースと NDIS は排他で動作する様子。
T: Bus=01 Lev=02 Prnt=02 Port=01 Cnt=02 Dev#= 10 Spd=480 MxCh= 0
D: Ver= 2.00 Cls=00(>ifc ) Sub=00 Prot=00 MxPS=64 #Cfgs= 1
P: Vendor=11f6 ProdID=1034 Rev=02.32
S: Manufacturer=NCXX Inc.
S: Product=NCXX UX302NC
C: #Ifs= 4 Cfg#= 1 Atr=e0 MxPwr=500mA
I: If#= 0 Alt= 0 #EPs= 2 Cls=ff(vend.) Sub=ff Prot=ff Driver=(none)
I: If#= 1 Alt= 0 #EPs= 3 Cls=ff(vend.) Sub=ff Prot=ff Driver=(none)
I: If#= 2 Alt= 0 #EPs= 3 Cls=ff(vend.) Sub=ff Prot=ff Driver=qcserial
I: If#= 3 Alt= 0 #EPs= 3 Cls=ff(vend.) Sub=ff Prot=ff Driver=qmi_wwan
対応バンドを眺めてみる。L-02Cより広いですね。
# qmicli -d /dev/cdc-wdm0 --dms-get-band-capabilities
[/dev/cdc-wdm0] Device band capabilities retrieved:
Bands: 'gsm-dcs-1800, gsm-900-extended, gsm-900-primary, gsm-850, gsm-pcs-1900, wcdma-2100, wcdma-850-us, wcdma-800, wcdma-1700-japan, wcdma-850-japan'
LTE bands: '1, 3, 18, 19, 21'
modemmanager
, libqmi-proxy
, policykit-1
をインストールして mmcli
で繋ぐ。接続確立後 dhcpcd
を起こすと wwan0
にアドレスが割当たる。dual-stack です。
# mmcli -m 0 --simple-connect=apn=iijmio.jp,user=mio@iij,password=iij,ip-type=ipv4v6
# dhcpcd
IPv4, IPv6 dual-stack にしたい場合は qmicli
よりも mmcli
を使ったほうが良さそう。dual-stack を構成するときは、IPv4, IPv6 それぞれに wds client を生成する。qmicli
はコマンド一つで wds client 一つしか作らない(client-idひとつずつ処理するように設計されている)ので、両方一気に用意したい場合は mmcli
のほうが便利。
Windows環境
公式のドライバでは、こう認識されている。
ハードウェアID | 名前 |
---|---|
usb\vid_11f6&pid_1034&mi_00 | NCXX UX302NC HS-USB Diagnostics |
USB\VID_11F6&PID_1034&REV_0232&MI_01 | NCXX UX302NC HS-USB Modem |
usb\vid_11f6&pid_1034&mi_02 | NCXX UX302NC HS-USB Application |
USB\VID_11F6&PID_1034&MI_03 | NCXX UX203NC Ethernet Adapter |