LoginSignup
7
6

More than 5 years have passed since last update.

/etc/network/interface での IPv6

Last updated at Posted at 2017-03-29

Ubuntu で NetworkManager off 設定なマシンで、IPv6 の付け方を調べたメモ。詳しくは man ページ参照のこと。

/etc/network/interface で設定する。dual stack 環境なので iface を複数書くべし。

inet6 auto というのは、SLAAC なアドレス自動設定を指している。「RAを元によろしく全部やる」という意味ではないことに注意。DNS 設定などは、まだまだDHCPv6で配布するケースが多いと思うので wide-dhcpv6-client パッケージをインストールして、auto にさらに dhcp 1 オプションを追加する。

inet dhcp というのは DHCPv6 でアドレス設定とその他の設定をすることを指している。

まとめると例えばこうなる。IPv6 で autodhcp 両方設定して構わない。

auto br0
iface br0 inet dhcp
 bridge_ports eth0 eth1

iface br0 inet6 auto
 dhcp 1

iface br0 inet6 dhcp
7
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
6